fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

category: スポンサー広告

tb: --   cm: --

古い器が入荷しました!   



文化の日で、お休みの方も多いと思いますが、皆さん、いかがお過ごしですか^^
11月に入りまして、今年も残すところ、あと2ヶ月となりました(゚o゚; マジかぁ...
風邪ひいている人も多いみたいなので、皆さんもご注意を。。。

  
さて今日は、通販サイトにアップしました、新商品のご紹介☆彡
今回は、印判皿や染付皿などの古い器が、またまた入荷して参りましたので、ご紹介
させてください♪
入荷した印判皿や染付皿をご覧になるには、こちらをクリック → 通販サイト


 
可愛い器が色々入荷してきたのですが、その中に、今回は唐獅子牡丹(からじしぼたん)
の絵柄の器が、2種類も入って来ました!
牡丹の花の中央に、獅子が描かれています^^

 
こっちの器の中央にも獅子が! プププッ(*≧∀≦*) 
獅子というには おこがましいかな^^;
可愛い獅子が描かれていますが、これは獅子です(๑・ิ◡・ิ๑)
「唐獅子牡丹」と聞いて、高倉健さんを思い浮かべた方、いらっしゃいますか(*≧∀≦*)
任侠映画の主題歌で「唐獅子牡丹」という健さんの歌があります^^;ハハハ
昔から獅子と牡丹は、組み合わせが良い縁起物として、掛け軸や襖絵などの絵柄に よく
用いられてきましたが、なんで組み合わせがいいのか?疑問に思い、ちょっと調べて
みたら、ちゃんと意味がありました!

獅子は、元々エジプトのライオンが、アジアに伝わっていく過程で変化して行った動物だ
そうで、百獣の王と言われる獅子ではありますが、唯一、身体に住み着く害虫が大敵
らしいのです(゚o゚;あらまぁ~
でもこの害虫は、牡丹の花の夜露が大敵で、夜露に濡れると死んでしまうらしく...
だから獅子は、牡丹の木の下で眠るんだよ♫ と^^; こんな感じの意味合いで、
組み合わせが良いとされているそうなんです。 面白いですね^^
映画に出てくる健さんの背中に、唐獅子牡丹のタテゥーが立派に描かれていました~(怖)
健さん、あの世で元気かなぁ。。。 来週3回忌を迎えるそうで、早いですね。。。( ˇ෴ˇ )

と、だいぶ話が反れましたが^^; 他にも古い器が色々入荷しています!
良かったらぜひご覧になってみてくださいね♬
縁起柄が多いので、お正月に向けて ご準備されるのも、いいかな~と思います^^
どうぞよろしくお願いしますm^^m


category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/654-3438774a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。