fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

やちむん、入荷しました!  



   

9月突入デス!! でもまだまだ暑い日が続きそう><
さて今日は^^ 新商品を通販サイトにアップしましたので、ご紹介させてください!
今回は、沖縄の焼き物やちむん、読谷村の共同窯、北窯で作陶されていらっしゃいます
與那原正守さんの器が入荷して参りましたヾ(*´∀`*)ノヤッタ~
與那原さんの器をご覧になるには、こちらをクリック → 通販サイト

   
今回入荷した写真の器たちは、珪石(けいせき)という鉱物を粉にして捏ねて作られて
いるそうで、磁器の様なガラス質の雰囲気もあるんですけど、陶器の様なぽってりとした
温かみもあって、なんか不思議○^^○
面白いなぁ。。。^^ 持った感じも、丸みが手に馴染んで凄くいい感じです♪

   
他にも、與那原さんと言ったら このペルシャブルー☆彡 ブルーと言えばブルーですが
グリーンが少し混じった感じ^^
沖縄の海を彷彿させる、深みのあるこの釉薬が、與那原さん、最近とても人気ですね♪
濃いブラウンの縁の色にも、すごくマッチしていて、絶妙な色味です。(゚o゚;ワー

他にも、ちょっと大きめな^^;そば猪口なども入荷しています。
なんでちょっと大きめかと言いますと... 沖縄では、そばと言ったらソーキそばで、ざるそば
や、そうめんなどはあまり食さないそうなんです。 だから、そば猪口っていうモノに
あまり馴染みがないらしく、サイズ感がイマイチ分からないんだそうで^^;
それであんなにでっかくなっちゃった^^;ハハハ
でもちょっと可笑しくて可愛いので、良かったらご覧になってみてくださいね^^

そ・し・て!^^ムヒヒ お気づきの方もいらっしゃると思いますが、こっころに新入りが入りました!
    
ジャジャン!!^^ 買ってしまったぁ(*≧∀≦*) 買ってしまいました、、、!
ちょっと自慢^^;いいですか?^^; スミマセン^^;
4ヶ月...悩んで....悩んで.......(ё_ё) 
電気屋さんに3回も見に行ってしまった=3=3 ^^;ハハハ
今回のやちむん、このカメラで撮影したんですけど、なんかいつもと雰囲気違い
ますでしょ^^ 皆さんにもっと、HPや通販サイトを楽しんで頂けたらな~と考えていて
もっと素敵に写真が撮れたらな~と思っていて(´ε` )
でも、写真とかって才能が必要なんだよ...(。-_-。)と諦めていたその時!
このカメラの登場です!! 才能なんかなくたって、カメラが凄いんですぅーヾ(*´∀`*)ノ
出来ない事は、テクノロジーでカバーさっ^^; 他力本願(爆)
素敵な写真で、皆さんにもっと楽しんで頂けたらな~と思います♪
まだ全然使いこなせていないんですけど(汗) アシスタント^^;ガンバリマス^^v


category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/633-4522c017
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック