fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

来週だよ~ヾ(*´∀`*)ノ  





今週は買い付けやら何やらでちょこちょこ外出していまして、更新が滞ってしまい
ました(●´ェ`●)
関東地方まで梅雨が明けましたね!秋田もそろそろかなぁ~●^◡^●
そしていよいよ来週は、秋田のビッグイベント!竿燈祭りが始まります(。◕ฺ^ε ^◕ฺ。)


  
練習も佳境に入って参りました=3=3 写真は小若さんたちね^^
小学生~中学生用の竿燈で、それでも15kgくらいあるんですよ、、、(重)
秋田市内は、だいたい暖かくなってくると、竿燈の練習が始まって、地域のあちこちから
お囃子の音が聞こえて来ます♪
お店があります泉地区は「いずみ竿燈会」という名前で毎年出場しておりまして!
実は店番こっころの息子も、毎年ちょこっと持たせて貰っているんです●^◡^●
ブラコロからしたらカワイイ甥っ子(⋈◍>◡<◍)。✧♡
頑張ってるんだよね~(*≧∀≦*) ←オバサンバカ^^;

  
こっちは幼若さんと言って、小学生以下の子たち用の竿燈です♪
スゴい^^;ポーズが決まってる!ハハハ^^ かわいいね~(๑′ᴗ‵๑)
練習し過ぎて、提灯がボロボロ^^; 頑張ってるんだね~^^


  
こっちは、大人用の竿燈で、なんと50kgもあるんですよ(゚o゚; ワー
お仕事を終えた大若さんたちが来る前に、小若衆が提灯を取り付けます。縛り方も
ちゃんとあるらしい。。。 あっ、甥っ子みーっけ^^ 働け、働け~^^

秋田の夏が始まります!今年の竿燈まつりは、8月3日~6日までの4日間です!!
なんと!今年は最多280本の竿燈があがる予定だそうですよ(@_@;)
スゴい迫力だろうなぁ。。。(๑^ᴗ^๑) 皆さんもぜひ、秋田に来てたんせ^^

■8月の営業日カレンダーをアップしました。
8月6日~10日まで、少し早めの夏休みを頂いて、お店はお休みさせて頂きます。
11日~通常通り営業いたしますので、お盆休みで帰省中の方など、ぜひぜひ遊びに
お越しください^^/
通販サイトは休まず通常通り、ご注文を承ります。
ご連絡が遅くなったり、ご発送にお時間を頂く事があるかもしれませんが、基本的には
いつも通りオープンしておりますので、どうぞよろしくお願いしますm^^m


category: 雑談

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/622-bc4a492c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック