古民具特集始まりました! 
2016/05/19 Thu. 13:09 [edit]

ツイッターやメルマガなどでお知らせしておりました、古民具特集第2弾が始まりました^^v
今回は「古引き出し市」と題しまして、様々なデザインやサイズ、材質の小引き出しを、
色々ご用意してみましたよ●^◡^●
こっころ店にしては、小引き出しばかり、市場並みにご用意しましたので^^;
「古引き出し市」と命名しました! さぁ~ よってらっしゃい♬見てらっしゃいヾ(*´∀`*)ノ
古民具特集新企画☆彡「古引き出し市」をご覧になるにはこちらをクリック → 通販サイト


今回、ちょっと面白いものが入荷しました●^◡^●
一見古い小引き出し...ですが実は小銭箱も兼ねています!
天板の所に小さな横穴が開いていて、ここから小銭を入れる事が出来るん
です(*≧∀≦*)ハハハ ブラコロこういうの大好き^^;
チャリンチャリン♪無駄に小銭を入れてみます^^;ヘヘヘ 楽しい♬
500円玉も入りましたよ!
引き出しの中は仕切りがあって、小銭は引き出しの奥に溜まる様になっておりやす(*^ω^*)
楽しいなぁ^^ 昔の人、面白いですね●^◡^●

他にも、一見中途半端にも見えかねない、こんな小引き出しも入荷しています♪
刀を入れておく刀箪笥に似てるなぁ。。。とも思うのですが、刀箪笥は通常、引き出しが
長く一段に1つなので、引き出しが2つあるこの小箪笥は、何に使われていたのかな~
と、遠い昔に思いを馳せたくなる今日この頃です^^;
そう言えば... ブラコロの実家は骨董屋です。子供の頃、黒い漆塗りの立派な箱に
入った本物の刀が、実家にあったんです。
随分たいそうな箱に入っていたので、どうしても見たくなったブラコロは、親の目を盗んで
刀を取り出し、サヤを少し開けた丁度その時!お父さんに見つかって( ̄。 ̄ノ)オゥ...
蹴飛ばされる勢いで怒られた事を思い出した(ё_ё)
「腕なくなっちまう!!!!(怒)」と怒鳴られて、ビックリして刀を落としそうになって、
また怒られた...(震) 父ちゃん、デカい声だすなよ~(●´ェ`●) ビックリするじょwww
人生で真剣と言われる刀を手にしたのは、その時が最初で最後になりましたが、今でも
あの重さ、凄味...忘れないもんですね。。。。
鉄の重さが半端なく、あんな物を振り回していたなんて、恐ろしい(´ε` )
でも、波打った刃がキラキラしてて、キレイだったぁ(o˘◡˘o) ゾクゾク感が半端ない!
もっとゆっくり見たかったのに、グッドタイミングでやってくるんだなぁ¬¬
と、スゴい話が反れましたが^^; 古民具特集始まっております^^;ハハハ
他にもいろんな小引き出しをご用意しましたので、良かったら通販サイトをご覧になって
みてくださいね!
お店にもモチロンご用意しておりますので、色々みてやってください●^^●
よろしくお願いします^^/
category: 新商品情報
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/601-232ef520
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |