金沢買付けの旅 Vol.3 
2016/05/11 Wed. 19:43 [edit]

金沢への買付けの旅です。 一昨日と昨日の記事はこちら → 5/9 5/10
金沢駅の夜景がキレイでした☆彡


さぁ!前日は駅周辺をグルっと観光しましたので、この日は仕事!
九谷茶椀祭りへ行ってみる事にしました!
朝、5時頃起きて外を見たら、太陽が(゚o゚; これ、夕日じゃなくて太陽なんです!!
まだ陽が弱くて、こんなにはっきり見えた!縞々になってて、惑星っぽい^^;


金沢駅を出発して、会場の最寄り駅、能美根上駅を目指します。
それが(ё_ё)電車を乗り間違えて、なんと予定より30分以上遅くの到着...(●´ェ`●)
着かないなぁ...と思っていたら、電車間違ってたよ~><クゥwww
漸くたどり着いて、シャトルバスに乗り込み、会場に着いたら、すっごい人出で(@_@;)
スミマセン...圧倒されちゃって、写真を撮るのをすっかり忘れてしまって><
陶器市の写真がない、、、汗
出遅れた焦りもあって、すっかり忘れてしまっていました(。-_-。)トホホ...
しかも、初日はスゴい強風で、出店ブースのテントが飛んで行きそうになるわ、テントが
揺れるせいで、あちこちでガチャーン!と、器の割れる音が聞こえて=3=3
14時頃に会場が閉鎖(; ̄д ̄) その後、2日目、3日目も中止となってしまい....(´ε` )
何ヶ月も前から、ホテルや新幹線のチケットなどを準備して行ったのに....
●| ̄|_立ち直れない...
でも、茶椀祭りに出店されていた窯元さん達なんて、もっとショックだったと思うよ。。。
きっとこのお祭りの為に、時間もお金もかけて、すごい準備して来ただろうし....
それで中止なんて.....


行き場を失ったブラコロ達は、強風の為、電車が遅れたり、下り線なんか運転中止に
なってるし(゚o゚; やっとの思いで金沢駅まで帰ってきて、また金沢の夜へ繰り出す事に
しました^^; もうヤケクソ気味です、、、
昨日とは違うお店に... ここのお店は、九谷焼使ってるわぁ。。。
また金時草のお浸しを頂きます^^;


やっぱりノドグロが食べたくて、お刺身と、この日は握り寿司も頼んでみました。
お寿司、ヤバいです、、、(*≧∀≦*) お刺身よりお寿司が美味しいかも!


白エビも有名らしく、かき揚げと、加賀れんこんの天ぷらも頂きました●^◡^●
白エビもふっくらしてて美味しかったぁヾ(*´∀`*)ノ
次の日は前もって約束していた窯元さんやメーカーさんをハシゴして、サクサク仕事を
こなし、旦那さんは別行動。
GWにも関わらず、色々打ち合わせしてもらったりして、東京に戻ってきました。
茶椀祭りが中止になってしまったのは、かなり痛かったけど、可愛い九谷焼をご紹介
出来そうです^^v
これから作って頂ける事になったので、入荷して来たらご紹介させてくださいね^^
買付の旅じゃなく、食いしん坊の旅紹介みたいになってしまいましたが、3日間お付き合い
ありがとうございましたm^^m
機会がありましたら、ぜひノドグロ、食べてみてください!^^;
金沢の皆さん、お世話様でした^^/ みんな親切な人ばかり♪素敵な所でした●^^●
category: 雑談
« 濱文様さんの夏の色々、入荷しています♪
金沢買付けの旅 Vol.2 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/597-4ff3090a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |