fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

照屋窯の器が入荷しました!  



     

雛祭りですね( ●˘◡˘● )
ブラコロが生まれた時に、祖父が買ってくれたという人形が、実家にあります。。。
こっころには雛人形、ブラコロには日本人形を買ってくれたらしいのですが、その人形は
背丈1mくらいはあるお菊人形みたいな立派な人形で、それはもう末恐ろしい
(おじいちゃんゴメン><) なんかリアル過ぎて、今にも動き出しそうでした(●´ェ`●)
今、どうしてるかなぁ....あの子。ガラスケースの中で40年以上立ちっ放しだよ、、、
あぁ....思い出してしまった ̄ε ̄il||li  夢に出てきそう(震)

さて今日は^^; 新商品のご紹介♪沖縄の器やちむん、照屋窯・照屋佳信さんの器が入荷
しておりますのでご紹介させてください。

   
カワイイ♡水滴●^◡^● 
水滴をご紹介するのは、きっと今回が初めてだと思うのですが、窯元の皆さん、
結構作られているんですよね♪
こんな事言ったらなんですけど、そんなに需要があるのかな^^;ハハハ だって水滴って、
書道の時にすずりに差す水差しだから...しかも今なんて墨汁使うだろうし^^;

ある窯元さんが言っていたのですが、陶芸は壺作りが一番大事で、壺が作れれば
ある程度の器は作れるんだそうなんです。
だから、売る売らない別として、定期的に壺を作り、腕前を磨くと言いますか...
水滴もそんな類なのかな~なんて、ブラコロの勝手な想像なんですけど、、、(汗)
だって、こんな小さい壺みたいなの、作るの難しそうじゃないですか?注ぎ口とか、穴開け
なきゃだし...

いやっ、案外、単純に「好き」ってだけかもしれなかったり^^;
でも水滴は、コレクターの方がいたり、一輪挿しや卓上醤油入れなどにお使いになられる
方がいらっしゃるそうです♪
可愛いから、飾っておくだけでもいいですね^^ ブラコロも欲しくなってきちゃったな^^;

   
こちらも今回初めてご紹介します!7寸のマカイです(驚) 立派、、、(゚o゚;
今までは、6寸マカイまでのご紹介でしたが、7寸って立派だわぁ^^ これならラーメンや
うどんもたっぷり安心して頂けますね♪
6寸マカイでも十分、ラーメンやうどん・そばを頂けるんですけど、気持ちもう少し大きいと
いいな~と思う時が、ブラコロは時々あります。。。
味噌ラーメンなどは具があるので、もう少し大きい器だといいな~と思う時があるん
ですよね... そんなお悩み解消の7寸マカイ!
大皿用として、煮物とか、ホクホクに盛り付けたらいいかもヾ(*´∀`*)ノ

他にもお皿とか、色々入荷しておりますので、良かったら通販サイトご覧になって
みてください♬ 
もちろん、お店にもご用意しています!ぜひお手に取ってご覧くださいね^^


category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/570-da32c3de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック