fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

蓮見かおりさんのマグカップ、再入荷しています!  



今週も始まりました(*^ω^)ノ
今週も通常通り(月)~(土)10~17時まで営業して参ります♪
最近はもっぱら、Xmasプレゼントと、お正月に因んだアイテムをお探しのお客様にお越し
頂いております♫
あっ、でも、差し上げるプレゼント用はもちろんですが、ご自身へのプレゼントという方も
多いかな^^;
マフラーや靴下、スリッパなど、あったかアイテムをお選び頂く事も多いですが、
そば猪口など、年末年始に活躍しそうな器や、お正月にお飾り頂ける和飾りなども、
プレゼントとしてお選び頂いています●^^●
お正月グッズなどは直ぐ使えますから、貰ったら嬉しいですよね(*´∀`*)
年末年始のご挨拶用には、ダントツ人気の今治タオルや、濱文様さんの手ぬぐい
なども好評です!
お探しのものがございましたら、ご相談承りますヾ(*´∀`*)ノ 
どうぞ宜しくお願いしますm^^m


   
さて今日は^^ ちょっとお店と絡めつつ...^^;
昨日は、人生初のフォカッチャを作ってみました^^v
実は昨日、米びつの米が切れていた事に気づいて(((゚o゚; ヤバイ、、、
買い忘れてたっ、、、
月曜の朝ご飯...ヤバぁ....( ̄。 ̄ノ)と思って、急いでネット注文をしたんですけど、
全然間に合わず...(。-_-。) 何かパッと作れる炭水化物....と考えて...そう言えば、この間
見た雑誌にフォカッチャの作り方載ってたなぁ~と、ちょいと作ってみる事にしました^^;


こねるのは大変だから、そこはホームベーカリーの粉こねコースにお任せ^^;
出来た生地を伸ばしてフォカッチャっぽく穴開けて^^; 庭に植わっているローズマリーを
採って来て、まぶしてみました♪ オーブンに入れて発酵させて焼きます! 


ジャジャーン\(^o^)/ 出来た^^v なんか...ぞうりパンみたいだな(ё_ё)
まぁ、初めてにしては上出来じゃないですか^^;
指で穴を開けたおかげで、フォカッチャっぽくなった^^;

実は、旦那さんのお弁当用に、1週間に1~2回、パンを作っているんですけど、
最近ゲットした情報では、パンは硬水を使って焼くと、ふんわり柔らかく焼ける
んですって!
試しにエビアン(鉱泉水)を使って焼いてみたら、凄く生地が柔らかくてふんわりしてて、
焼く前の生地を触っただけでも、いつもとは違う事が分かりました!
このフォカッチャも、硬水を使ってやいたおかげか、かなりふわふわヾ(*´∀`*)ノ
ローズマリーと塩っけが効いてて、手前味噌になりますが、なかなか美味しかったです^^v


   
前の晩のシチューの残りと一緒に♪ 朝ごはん、なんとかセーフ^^v
そしてさっき、お米が届きました^^;はぁ...ヨカッタァ^^;
因みに こちらのスープカップ、大好きな蓮見かおりさんのカップなんですけど、
ずーっと欠品しておりましたが先週再入荷して参りました!

 
粉引のマグカップも入荷して来ました!
これ...お待ちのお客様がいらっしゃったんですけど、連絡先が分からず....(´ε` ) 
ここ見てくれてたらいいなぁ。。。 
マグカップは、こちらからご覧頂けます → 通販サイト
入荷しましたので、どうぞよろしくお願いします(*^ω^)ノ


category: 商品のご紹介

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/546-77a85553
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック