【第50号】こっころ通信 
2015/12/22 Tue. 15:00 [edit]
*******************************************************************
和洋雑貨・アンティークこっころでございます。
このメールマガジンは、通販サイトにてお買い上げ頂いた皆様、
メルマガ配信をご登録頂きました皆さまに配信させて頂いております。
*******************************************************************
和洋雑貨・アンティークこっころです。
【第50号】こっころ通信でございます♪
さぁー 今年も残すところ、あと僅かとなって参りました!
色々やらなきゃいけない事がありますが、なかなか はかどりませんね^^;
そうこうしている内に、毎年なんとかなっているので、今年もこのパターンで
乗り切りたいです^^;
皆さま方には今年も大変お世話になりまして、ご贔屓にして頂き、本当にありがとう
ございました!
年末年始は、12月31日(木)~1月3日(日)までお休みとなります。
通販サイトでの、お品物の年内最終出荷日は12月30日(水)です。
お休みの間も ご注文は承っておりますが、発送は1月4日(月)~順次ご対応させて
頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
さて今日は、明日通販サイトにてご紹介します、新商品のお知らせです。
2015年最後となります明日は、行李や古民具かごをご紹介する予定でおります!
行李は、小~特大サイズまで、様々なサイズの竹行李を4点ほどご用意しました。
なかなかテイストの良い行李をご用意しましたので、どうぞお楽しみに♪
古民具かごは、今の季節にピッタリな りんごかごや、様々な用途でお使い頂けます
使い勝手のいいかごを、こちらも4点ほどご用意しています。
年末のお片づけで、素敵に活躍してくれると思います^^
明日12月23日(水)11時頃にはアップ出来ると思いますので、どうぞよろしくお願い
しますm^^m
通販サイトはこちらをクリック
http://coccolo-online.com/#attention
■おまけ情報
美濃焼の代表格でもあります、素敵な織部焼が入荷しています。
愛知県に築窯されて制作をされております、正木渉さんの器です。
織部と言いますと、緑釉に茶色で絵付けされた器が主流ですが、 正木さんの織部は
呉須(青色)で絵付けされており、その色の組合せがとても新鮮で、和洋問わず、
様々なお料理にお使い頂けるデザインになっています。
縁起柄が用いられているので、お正月の食卓にもピッタリです!
こちらもぜひ、合わせてご覧になってみてくださいね^^ よろしくお願いします♪
正木渉さんの織部焼は、こちらをクリック↓
http://coccolo-online.com/?mode=cate&cbid=1526742&csid=20
=================================================
◆配信停止をご希望の方
↓こちらからお願いします。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01241129
◆商品・その他についてのお問い合わせ
このメールは配信専用でご返信が出来ません。
下記お問い合わせページよりお願いいたします。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01241129
=================================================
和洋雑貨・アンティーク こっころ
ショップ住所:秋田県秋田市泉中央1-10-23
通販サイト:http://coccolo-online.com
ショップHP:http://coccolo.pupu.jp
=================================================
和洋雑貨・アンティークこっころでございます。
このメールマガジンは、通販サイトにてお買い上げ頂いた皆様、
メルマガ配信をご登録頂きました皆さまに配信させて頂いております。
*******************************************************************
和洋雑貨・アンティークこっころです。
【第50号】こっころ通信でございます♪
さぁー 今年も残すところ、あと僅かとなって参りました!
色々やらなきゃいけない事がありますが、なかなか はかどりませんね^^;
そうこうしている内に、毎年なんとかなっているので、今年もこのパターンで
乗り切りたいです^^;
皆さま方には今年も大変お世話になりまして、ご贔屓にして頂き、本当にありがとう
ございました!
年末年始は、12月31日(木)~1月3日(日)までお休みとなります。
通販サイトでの、お品物の年内最終出荷日は12月30日(水)です。
お休みの間も ご注文は承っておりますが、発送は1月4日(月)~順次ご対応させて
頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
さて今日は、明日通販サイトにてご紹介します、新商品のお知らせです。
2015年最後となります明日は、行李や古民具かごをご紹介する予定でおります!
行李は、小~特大サイズまで、様々なサイズの竹行李を4点ほどご用意しました。
なかなかテイストの良い行李をご用意しましたので、どうぞお楽しみに♪
古民具かごは、今の季節にピッタリな りんごかごや、様々な用途でお使い頂けます
使い勝手のいいかごを、こちらも4点ほどご用意しています。
年末のお片づけで、素敵に活躍してくれると思います^^
明日12月23日(水)11時頃にはアップ出来ると思いますので、どうぞよろしくお願い
しますm^^m
通販サイトはこちらをクリック
http://coccolo-online.com/#attention
■おまけ情報
美濃焼の代表格でもあります、素敵な織部焼が入荷しています。
愛知県に築窯されて制作をされております、正木渉さんの器です。
織部と言いますと、緑釉に茶色で絵付けされた器が主流ですが、 正木さんの織部は
呉須(青色)で絵付けされており、その色の組合せがとても新鮮で、和洋問わず、
様々なお料理にお使い頂けるデザインになっています。
縁起柄が用いられているので、お正月の食卓にもピッタリです!
こちらもぜひ、合わせてご覧になってみてくださいね^^ よろしくお願いします♪
正木渉さんの織部焼は、こちらをクリック↓
http://coccolo-online.com/?mode=cate&cbid=1526742&csid=20
=================================================
◆配信停止をご希望の方
↓こちらからお願いします。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01241129
◆商品・その他についてのお問い合わせ
このメールは配信専用でご返信が出来ません。
下記お問い合わせページよりお願いいたします。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01241129
=================================================
和洋雑貨・アンティーク こっころ
ショップ住所:秋田県秋田市泉中央1-10-23
通販サイト:http://coccolo-online.com
ショップHP:http://coccolo.pupu.jp
=================================================
category: メルマガ バックナンバー
« 行李や古民具かごが入荷しています!
蓮見かおりさんのマグカップ、再入荷しています! »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/545-21bb6149
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |