fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

味噌できた!  



今週も始まりました!今週は(月)~(金)10~17時まで営業して参ります♫
今週末は「あきたアンチック蚤の市」が開催されます!
■日時:12月12日(土)9:00~16:.00 1日のみ
■場所:秋田美術倶楽部社屋内 地図など詳細は公式ブログをどうぞ →公式ブログ
2015年最後の開催となります!
お正月に因んだモノなども、色々集まるかもしれませんよ●^^●
年締めに!ぜひご来場お待ちしております^^/


   
さて今日は。。。お店と全く関係ない話^^; ジャジャーン\(^o^)/
2月に仕込んだお味噌が完成しましたヾ(*´∀`*)ノパチパチパチ~
仕込みの様子はこちらでご覧頂けます→ブログ:味噌作り2015



夏にお家を引越しましたので、お味噌も大事に持って来ました^^;
お家の菌がお味噌の味を決めますからね!
今年は前家と今家の菌がブレンドされております^^;ハハハ
そして、相変わらずバウハウスの本を重石に^^;この2冊、重さが調度いいんですよね~^^;
コルビジェさん、スミマセンm_ _m 


さぁ、中を開けてみましょう!ジャジャーン^^/ って、案の定、隅っこにカビがボワッと=3=3
ちょっとここではお見せ出来ないので(汗)カビを取り除き、ある程度キレイな状態に
しました!
黒いのは昆布です。これを敷いておくとカビが生えないので、いつも敷いています。



昆布を外すとこんなです!おぉ(゚o゚; いい色ヾ(*´∀`*)ノ


かき混ぜると、より味噌っぽく^^;
ちょっと味見をしてみたら。。。
今年の味噌はちょっと塩っけが強い様な気がする ̄ε ̄il||li
引越ししたからかなぁ。。。去年ほどの感動がないなぁ。。。(●´ェ`●)


      
味噌だけ食べても分からないので、味噌汁を作ってみました!具だくさん(*≧∀≦*)
あいやぁ~(゚o゚; 味噌汁にしたら、この味噌めっちゃウマい☆彡 
なんで?? 出来立てなのにコクがある!と、手前味噌でスミマセン^^; 
でもへんなのぉ~ そのまま食べると塩がちょっと強い感じがするのに、調理すると
ウマい!まぁ、お味噌そのまま食べるコトって なかなかないから、まぁいっか^^;

と言う訳で、ブラコロ家の来年1年分のお味噌が出来ましたヾ(*´∀`*)ノ
2月に仕込んで...もう12月かぁ。。。 今年もあっという間でした(o˘◡˘o) 

保存食作りって、忘れた頃に出来上がるので、何だか突然、美味しいご褒美を貰えた
様な気分になるんですよね^^;
小さな楽しみをちょこちょこ作っておくと、毎日の暮らしがちょっと楽しいデス●^^●
来年も2月頃には仕込み開始です!
この築30年のお家で(汗) どんなお味噌が出来るのか楽しみに(๑′ᴗ‵๑)

   

category: 雑談

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/541-a826baec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック