fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

照屋窯さんの器が入荷しています!  



    

引っ越し準備でバタバタしていて、なかなか買付けに行けなかったり、新商品をご紹介
出来ず、もどかしい日々が続いていました(●´ェ`●) 
お店もちょっと活気がなくなっていましたよね...(。-_-。)
そんな間も、お店に足を運んでくださったり、通販へご注文を頂いたりして、皆さんには
本当に感謝感謝です。。。

今日は、そんな皆さんへの恩返しも込めて、大人気のやちむんを、ドドーンとご紹介
させてくださいヾ(*´∀`*)ノ
今回は、年に1度くらいしか窯が開かない^^;照屋窯、照屋佳信さんの器が色々と
入荷しています!
照屋窯 照屋佳信さんの器をご覧になるには、こちらをクリック → やちむん照屋窯


    
マグカップ可愛い●^^● ぽってりとした形がいいですね~♪
個人的には、持ち手がぽてっとして大きいカップが好きなので、これはかなりブラコロの
ツボを刺激しています^^; 
持ち手が大きいと持ち易いから、安定感があっていいですよね^^


    
こんな長方形の器も入荷しました^^ 線彫りという、絵柄を線で彫って絵付けする方法で
作られています。
立体感があるせいか、とても華やかな印象です☆彡 1人前の盛り付け皿として、
お肉やお魚をサラダなどと盛り付けてもいいですし、ポテトサラダや煮物などを
盛り付けて、大皿的な使い方でもいいですよね~(o^◡^o)
なかなか使い勝手のいい大きさだし、存在感がありつつも お料理の邪魔をしない、
素敵な器だと思います♪

他にも色々、今回は長い間お待たせしてしまったお詫びに、ドドーンと18点ほど
ご用意しましたので、ぜひ通販サイトをご覧になってみてくださいね^^

そして、既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、やちむんのページを
リニューアルしました^^v
リニューアルしたページをご覧になるには、こちらをクリック → やちむんリニューアル
今までは、商品をダラダラと掲載しておりましたが、作家別、種類別にご覧頂ける
様になりました!
今日に間に合う様に頑張って作ったのですが、まだ制作途中で(汗) 見苦しい箇所も
あるとは思うのですが、引き続きリニューアル頑張ります^^v
「こうしてみたら?」とかお気づきの点や、ご感想がございましたら、ぜひぜひ
聞かせてくださいね。
1人でやっていると、つい独りよがりになってしまうので、皆さんのご意見も
ぜひ参考にしたいです^^ どうぞよろしくお願いしますm_ _m


 
最後に、色々と大変お世話になっている読谷村の村役場から、こんな素敵な冊子が
届きました!
「旅とやちむん」と題された冊子の中は、様々なやちむん情報が満載です●^^●
興味深い内容もいいのですが、掲載されている写真が どれもとっても素敵で、
見ているだけでとっても楽しくなります^^ 
幼稚園の給食でやちむんが使われていることが紹介されていたり!読谷村の
子供たち、贅沢だなぁ(@_@;)
色々楽しい話題が満載です。 
残念ながら1冊しかないので、差し上げる事は出来ないのですが、お店にご用意して
おりますので、良かったらパラパラ~とご覧になってみてください●^^●


category: 新商品情報

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック