スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
やちむんのご用意が出来ました!  
2015/02/21 Sat. 10:14 [edit]

先週の土曜日は、あきたアンチック蚤の市が開催されまして、お天気が心配でしたが、
それほど酷くもならず、朝から大勢の方々にお越し頂き、賑やかな蚤の市となりました●^^●
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございましたm^^m
蚤の市の様子は後ほど、週の後半にでもご報告させてください^^/
そして、今日はやちむんのご紹介です!
やちむん大人気で(汗) ご用意している器もドンドン少なくなってきました><
仕入れもドンドン厳しくなって来ていて、思う様に手に入らずもどかしい。。。
そんな現状ではありますが、今回は読谷村にあります北窯・松田米司さんの器をご用意して
みましたよ^^

久し振りですね、イッチン皿。。。イッチンとは、絵柄を盛り付ける技法の事で、白い部分が
若干盛り上がり、デコボコしています♫
米司さんだけに限らず、いろんな作家さんが作っていて、やはり作家さんによって、それぞれ
雰囲気が変わりますね~♫
米司さんのイッチンは、白い模様の色が何とも言えない優しい色で、微妙な違いではあるの
ですが、この微妙が米司さんの持ち味なのかな...と、個人的には思っています♫
絵柄が垂れる事なくハッキリしているんだけど、ふんわり優しい雰囲気。。。お人柄ですかね^^;
ガス窯ではなく、登り窯で作られている事も重要らしいです。

こういう土の色が生きている、素朴な器も素敵ですよね~(o˘◡˘o)
どんなお料理にも合いそうだし、気軽に使えそう♫
これ、本当はスッゴく欲しいんですけど、ガマン... 去年から取り皿が欲しくて、色々狙って
いるんですけど、皆さんにもお届けしたいし~>< ん....我慢強さが試されるトコロ(辛)
でも正直な話 「ブラコロも欲しいぞ―――――(▰>o<▰)欲しいんだぞ――!」
はぁ~ スッキリした^^; 皆さんに喜んで頂きたい!色々ご用意しておりますので、
良かったらサイトをご覧になってみてください♫
やちむんをご覧になるにはこちらをクリック→ オンラインショップ
■お知らせ
秋田大道楽市フリーマーケットに参加します!
・日時:2月28日土曜日 10:00~16:00 ・場所:さきがけホール
詳細は、HP右側にありますバナーをクリックしてみてください♫
沢山の方々のご来場、お待ちしております●^^●
category: 商品のご紹介
tb: -- cm: 0
« 2月のあきたアンチック蚤の市
秋田 大道楽市フリーマーケット開催です♫ »
コメント
| h o m e |