fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

砥部焼の器が色々と入荷しています!  

  tobe041[1]

なんか、選挙が始まるみたいですよね...¬¬
昨晩、食後にボリボリかりんとうを食べながらニュースを観て
いたら、おもむろに旦那さんが、
「お前、“かりん党”から出馬しろ!」と!(≧m≦)プっ!

挙句に「オレは“こんぺい党”から出馬する!」って=3 
アホな会話で大笑いしていました^^;

かりん党のブラコロ!かりん党をどうぞヨロシクお願い
します(*^ω^*)
怒られそう>< スミマセン、、、


愛媛県から器が届いています!
砥部焼中田窯さんの器が、新入荷・再入荷しております♪

  tobe061[1]

大変長らくお待たせしてしまいましたよね、、、汗
お待ち頂いていた方もいらっしゃったので、本当にお待たせ
しました><

完売していた器があったので、それを再入荷させたり、新しい柄
も少し新たに導入してみました!
↑この写真のそば猪口も新柄です。刷毛目模様で、シンプル
ですが安定した雰囲気があってとっても素敵です。

  tobe021[1]         

大きいお皿のお問い合わせもありましたので、今回は8寸皿も
用意してみました!
大きいですよ●^^●
パスタやチャーハン、お肉やお魚のワンプレート用など、色々
便利に使えそうです♪

   tobe071[1]

もう1つ新しくご用意したのが、この くらわんか茶碗。
「くらわんか茶碗」とは、喰わんのか?という意味の方言で、
江戸時代頃から、この様な形の茶碗にご飯や味噌汁などを
盛って、舟で飲食物を販売していた人々がいたんですって。

その人たちが「飯喰らわんか?」と声を かけて販売していた事
から、くらわんか茶碗という名前が付いたそうです♪

揺れる舟の上でも安全に食べれる様に、高台が通常より大きく
なっていて、安定感を考慮した形が特徴的です。

他にも色々入荷しておりますので、ぜひ通販サイトをご覧に
なってみてくださいね^^

お店にもモチロンご用意しておりますので、お手に取ってご覧に
なってみてください!

category: 新商品情報

tb: --   cm: --

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック