fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

category: スポンサー広告

tb: --   cm: --

インド人と激闘 パート2  

13-4.jpg

新商品を、通販サイトにアップしました!

今回は、インドのシルク100%刺子布が入荷しております!!

お待たせしました~(汗)
前回入荷してからもう1年以上になりますね、、、

前回入荷した時の記事はこちら → インド人と激闘

お待ちの方もいらっしゃったので、直ぐ追加をしたかったの
ですが、実は前回、インド人にビビり過ぎて、、、
名刺を貰うのを忘れてしまって...(。-_-。)

あのターバンを巻いたインド人をずっと探していたのですが、
なかなか見つけられず...
今回は別のインド会社を発見しました!! 
今回のインド人はターバン巻いてなかった^^;

しかし!さすがインド人、、、
今回も一筋縄ではいきません><

展示会場にズラリと並んだ海外企業のブース...
「刺子布ないかなぁ。。。」とキョロキョロしていると発見!!

ブースの中には、もちろんインド人 行きますかっ

「ハ~イ チョット ミテ イイデスカ?」

待ってました!と言わんばかりにインド人乗り出す!!
「モチロンモチロン!ハイッテ!ハイッテ!!」

今回のインド人は、ヤケにフレンドリーです(怖)

布をチラチラ見ていたら 「スワッテ!スワッテ!」と商談席の
椅子を持って来ました。

「アァ サンキュー♪ デモ チョット コレ ミテイイ?」
だって座ったら布が見れないからさ~ ¬¬

「モチロン!モチロン!ミテ!」と言う割に、客を逃したくない
のか、暫くするとまた「スワッテ!」とインド人....

「スワッタラ ミレナイ ワタシ コレミタイカラ!!!」
ブラコロ ちょっとイライラしています(ё_ё)

「何枚オーダーしたら、いくらになる?」
「送料は? 支払いはどうしたらいい??」

インド人の英語は発音がチンプンカンプンで、それじゃなくても
良く分からんのに、 ドンドン時間が過ぎていきます、、、

お金払うのはモチロンだけど、あんた本当に送ってくれるん
でしょうね.... 一か八かの賭けデス。。。

帰りの電車の中で、払った金額をインドルピーに換算したら、
なんと彼らの月収の何倍もの金額を払って来た事を知り...(汗)

荷物が届くまで生きた心地がしませんでした(ё_ё)

でも来た\(^o^)/ おぉ!
antique coccocoって書いてある¬¬ 
コッココって....ニワトリかっ、、

IMGP60122.jpg


どれどれ... おぉ!!!入ってる!

IMGP6013 - コピー

1つとして同じ柄がないカンタシルク...
柄選びをインド人に任せたので、超ドキドキです、、、

「明るくて色のきれいなの送ってね!可愛いのだよ!可愛いって
意味分かる??」としつこいくらい言って来たので、頼む

ということで...こんな感じの柄が届きました●^^●

オンラインショップへGo!

なかなかいいじゃん!キャンデラ君!←インド人の名前^^;

なんでインド人の名前を知っているかと言いますと...
「届いたよ!」とメールしてから、毎週の様に「ウレタカ?」と
メールが来ます><

挙句に「コレ ニホンデ ウレルカ?」って、変な写真を送って
きて市場調査をする始末、、、 ̄ε ̄il||li

インド人って、意外と勤勉だったのね

今回も直輸入という事で、よそ様では1万~2万で販売されて
いる代物を、かなりお求め易い こっころ価格でご提供します!

前回入荷しました布より、倍くらいの大きさがありますが、
殆ど前回と同じ価格です!

通販サイトには15枚ほど掲載しましたが、お店にはもっと
いろんな柄があります♪

どれも全て1点物となりますので、お好みの柄を探してみて
くださいね^^


category: 新商品情報

tb: --   cm: --

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。