fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

ののの市 行ってきましたー!  

IMGP5642.jpg

今週も始まりました!宜しくお願いします♪

土曜・日曜の2日間、山形県寒河江市で開催されました「ののの市」へ
行って来ました!

イベントの出店は、いつも店番こっころ1人で頑張っていますが、
今回は泊まりで2日間という事で、急きょブラコロも参加デス(汗)

車いっぱい詰め込んだ様々なグッズと共に、土曜の朝は3時出発=3 
日本海沿岸高速を南下すること3時間半! いやぁ~遠かったぁ~

IMGP5590.jpg

寒河江市!やって来ました~(≧▽≦) 
インターを降りると、会場は目の前!

IMGP5622.jpg

着いたよ~! オリジナルの旗が沢山立ってる!
気合い入ってるなぁ。。。

IMGP5623.jpg

最上川ふるさと総合公園という大きな公園が会場だったの
ですが、芝生も花々も手入れが行き届いていて、とっても素敵な
公園でした。

IMGP5635.jpg

直ぐ裏手には最上川。

IMGP5632.jpg

IMGP5630.jpg

山形と言ったらさくらんぼ!
園内にも沢山のさくらんぼが植わっていて、たわわに実って
いました○^^○


 IMGP5638.jpg
 IMGP5639.jpg
 IMGP5597.jpg

この「ののの市」の開催は、今回が初めて!

第1回目の開催となった訳ですが、実行委員会の方々がとっても
親切で、スタッフのお兄さん達が荷物の積み下ろしを手伝って
くれたり..
この至れり尽くせりな待遇のおかげで、とっても楽しく参加する事が
出来ました^^


IMGP5610.jpg
IMGP5609.jpg

ご来場数も気になるトコロでしたが、2日間とも初めてにしては
なかなかの賑わいだった様に思います♪


IMGP5640.jpg

出店者に、スターバックスのコーヒーやパッションティーを無料で
提供してくれるという! ののの市よ、ご馳走さま~^^/



IMGP5618.jpg

IMGP5613.jpg

食べ物屋さんも色々あって、ラーメンやカレー、ホットドッグなどなど
みんな美味しそうに食べていました^^


IMGP5593.jpg

ちなみにこっころブースはこちら↑
相変わらずゴチャゴチャブース^^;
他のお店では、みんな可愛いアイテムが並んでいて、とっても
可愛い雰囲気でしたが、ウチだけ異質な多国籍空間が広がっていて
こっころと苦笑い^^;
我が道を行く決心を改めて固めて来ました^^;

1日目は、予想外の晴天で暑過ぎて、、、終わる頃にはヘトヘトで^^;
2日目は、突然のスコールに見舞われてワタワタしたり=3
お昼を食べる暇もなく、そしてホテルも満室で泊まれなかったので、
人生初体験の車中泊をしたり^^;
会場の直ぐそばに温泉があったので、助かりました^^;

はぁ^^; なんか色々ありましたが、終わり良ければすべてよし!と
いう感じです^^;

ツイッターに応援のお言葉を頂いたり、沢山の方々に宣伝して
頂いたり...
写真のテントは、いつもとっても良くして頂いているお客さまが、
快く貸してくださって!
もう!テントが無かったら暑さと雨にやられて大変なトコロでしたから
どれだけ感謝してもしきれず。。。

会場には、兄弟の様に色々面倒を見てくれている人が、仙台から
わざわざ差し入れを持って来てくれたり。。。

留守番をしてくれたこっころ母や子供たち、快く行かせてくれた
ブラコロの旦那さんなどなど.... 本当に沢山の人に応援して貰って
参加する事が出来ました!

皆さん、本当にありがとうございました^^/


土曜日はお店お休みしてしまって、ご不便をおかけしました。
お店にお越し下さった方々がいらっしゃったと、こっころ母から
聞きました。

また、通販でご注文を頂いた皆さんも、ご連絡が遅くなりまして
失礼しました。
順次ご対応させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。

今週のお店は、通常通り(月)~(土)10時~17時まで営業します♪

それでは今週もヨロシクお願いします^^/

category: ご報告

tb: 0   cm: 2

コメント

no subject

えっ、ブラコロさん、参戦したのですか。
行けば良かった、、、
でも仕事で体がグローッキーで、
日曜も急遽出勤になってしまい、
行けなかったのです。

とても残念です。
今度お店に遊びに行った時は、
コッコロさん,是非お話をして下さいね。

nikoおば #- | URL
2014/06/23 15:23 | edit

nikoおばさんへ

こんにちはー^^
お返事遅くなってすみません、、、
あぁ~お仕事だったんですね~
いらっしゃるかな^^とお待ちしておりました♫
ブラコロも急きょ参加して、2人で行ってきました=3
でも、遠かったですよー><
また是非、お近くへお越しの際は、お店覗いて頂けると嬉しいです○^^○
いつもありがとうございます^^/

ブラコロ #- | URL
2014/06/25 17:11 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/356-66111f8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック