桜だよりパート2の続き。。。 
2014/05/06 Tue. 10:42 [edit]
昨日の続きです^^v

青柳さん家を後にし、企画展示館とやらに向かったこっころご一行^^;

へぇ~ 結構混んでますね=3 秋田の人たちかな...?
GWだから、県外からの人の方が多そうかな。。。
この展示室では、幕末の頃の写真展が開催されていたとの事。。。

皆さんご存じ、解体新書。
この挿絵を描いた人が、小田野直武さんという角館出身の方だ
そうで、さっき見てきた青柳さん家とは姻戚関係にあったとか。。。

教科書で見たね^^; へぇ~
このリアルな挿絵を描いた人は、秋田出身だったんですね~

なんだこれ?? スフィンクスの前に侍 御一行が、、、@@
今から150年くらい前に、横浜港からフランスへ向かった
幕府の派遣団たちが、途中 カイロに立ち寄って、それでスフィンクス
の前で写真を撮ったみたいですよ^^;
メチャクチャ観光楽しんでるじゃん^^;ハハハ
ピラミッド見てビックリしたろうなぁ。。。^^;
後ろの奥の岩に座っている人、いいな^^;
こういう人って、いつの時代にもいるんですね^^;ハハハ


幕末展を後にすると、今度はハイカラ館とやらに...
おぉ~ いろんな蓄音器がありますね~^^
カメラもスゴイ! これだけ揃うと、迫力がありますね!
角館、結構スゴイですね! 面白いです●^^●

外には屋台が結構あって、さながらお祭り気分だったみたいですよ^^

あぁ~~美味しそう(≧▽≦)
焼きたんぽにアユの塩焼きかな?? エビもある!
一杯やりたいよ、これは^^;

角館...葉桜で残念だったけど、なかなか楽しい1日を過ごして
きたこっころ御一行。。。
お天気も良くて、良かった良かった^^
来年は桜リベンジ!^^;
キレイな桜の様子をお届けしますね^^;
※お知らせです。
5/10(土)は、あきたアンチック蚤の市が開催されます!
お店も出店します。
10(土)1日のみの開催となりますので、どうぞお間違えなく。。。
蚤の市の公式サイトはこちら → 公式ブログ
今週の店舗営業は(月)~(金)10:00~17:00です♪
「浮き浮きワンダーグラス特集」大変ご好評頂いてます!
通販にまだ掲載出来ていないアイテムも、多数ご用意しております
ので、ぜひお出かけくださいね♫

青柳さん家を後にし、企画展示館とやらに向かったこっころご一行^^;

へぇ~ 結構混んでますね=3 秋田の人たちかな...?
GWだから、県外からの人の方が多そうかな。。。
この展示室では、幕末の頃の写真展が開催されていたとの事。。。

皆さんご存じ、解体新書。
この挿絵を描いた人が、小田野直武さんという角館出身の方だ
そうで、さっき見てきた青柳さん家とは姻戚関係にあったとか。。。

教科書で見たね^^; へぇ~
このリアルな挿絵を描いた人は、秋田出身だったんですね~

なんだこれ?? スフィンクスの前に侍 御一行が、、、@@
今から150年くらい前に、横浜港からフランスへ向かった
幕府の派遣団たちが、途中 カイロに立ち寄って、それでスフィンクス
の前で写真を撮ったみたいですよ^^;
メチャクチャ観光楽しんでるじゃん^^;ハハハ
ピラミッド見てビックリしたろうなぁ。。。^^;
後ろの奥の岩に座っている人、いいな^^;
こういう人って、いつの時代にもいるんですね^^;ハハハ


幕末展を後にすると、今度はハイカラ館とやらに...
おぉ~ いろんな蓄音器がありますね~^^
カメラもスゴイ! これだけ揃うと、迫力がありますね!
角館、結構スゴイですね! 面白いです●^^●

外には屋台が結構あって、さながらお祭り気分だったみたいですよ^^

あぁ~~美味しそう(≧▽≦)
焼きたんぽにアユの塩焼きかな?? エビもある!
一杯やりたいよ、これは^^;

角館...葉桜で残念だったけど、なかなか楽しい1日を過ごして
きたこっころ御一行。。。
お天気も良くて、良かった良かった^^
来年は桜リベンジ!^^;
キレイな桜の様子をお届けしますね^^;
※お知らせです。
5/10(土)は、あきたアンチック蚤の市が開催されます!
お店も出店します。
10(土)1日のみの開催となりますので、どうぞお間違えなく。。。
蚤の市の公式サイトはこちら → 公式ブログ
今週の店舗営業は(月)~(金)10:00~17:00です♪
「浮き浮きワンダーグラス特集」大変ご好評頂いてます!
通販にまだ掲載出来ていないアイテムも、多数ご用意しております
ので、ぜひお出かけくださいね♫
category: 雑談
« 新着情報のお知らせです♫
桜だよりパート2 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/342-5a29b98f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |