fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

category: スポンサー広告

tb: --   cm: --

新商品入荷しました!  

tobe2-2.jpg

新商品を通販サイトにアップしました!

今回は、愛媛県砥部町で作られている砥部焼の器が入荷して
おります♫

あぁ~(涙)やっとですぅ...やっとご紹介にこぎ着けました!

昨年9月頃に窯元の中田窯さんへアポを取って、その後もしつこく
電話をし(汗)直売所や展示会へ行って息子さんご夫婦の仕事の邪魔
をしたり=3 
色々わがままも聞いて貰ったり...(。-_-。)

今回の買付けは、窯元さんには色々とご迷惑をかけてしまった
のですが、我ながら頑張った!と言いたい!!
そうまでしても皆さんにお届けしたかったのです!

tobe9-4.jpg

仕入れる前に、直売所で自宅用に購入し、コッソリ使用していた
のですが^^;これは自信を持ってお薦めしたい! 

古伊万里や初期伊万里からインスピレーションを受けて制作している
とおっしゃる中田さんのお言葉通り、新しい器とは思えぬ経年の奥深さ
みたいなモノが感じられるのです!

アンティークの器を、普段使いで気軽に使いたいけど、やっぱり
ちょっと気になって使えない>< でも食卓にレトロな雰囲気を取り
入れたい!という方にお薦めです♫

今回は、お猪口とそば猪口、使い勝手のいい5寸皿をご用意しました!
どれも雰囲気が良くて、本当に可愛い器ばかりです♫ 

通販サイトにアップしておきましたので、良かったらぜひご覧になって
みてください◎^^◎

もちろん!お店にございますので、ぜひお手に取ってご覧になってみて
くださいね♫


_IGP3986.jpg

待ちに待った器は、2ヶ口で届きました!ドキドキが最高潮です^^;

_IGP3988.jpg

早速開封!おぉ~^^;

_IGP3989.jpg

1つ1つ本当に丁寧に包んであります。。。
お店には沢山の品物が届きますが、梱包状態を見ると、その商品の
価値が分かる様な気がします、最近。。。

_IGP3994.jpg

1段ボール終了^^;まだある嬉しさ♫


_IGP3997.jpg

ざっと並べてみました!

_IGP3999.jpg

至福の瞬間●^^● 一息お茶を飲みながら、検品がてら眺めます^^
皆さんに喜んで貰えるかな。。。という一抹の不安もありつつ^^;



_IGP4007.jpg

つかの間の幸せを味わう横には(゚o゚; あっ、、、
器が届くと毎度の事ながら、これにクルシミマス><

_IGP4012.jpg

現実逃避にどれどれ愛媛新聞^^;ギリシャ問題がトップとは! 
こう言ったら失礼ですが ちょっと意外^^;

_IGP4010.jpg

こんな記事も発見です!へぇ~ 愛媛も少子化なんですね。。。
ブラコロの時代なんて、1クラス50人くらいいて、それも6組くらいまで
あったよ=3 おっと年がバレる^^;

最後に直売所(展示会)へ行った時、こんなモノを発見しました。

SN3T0036.jpg

砥石からお猪口が出来上がる工程です。
写真じゃちょっと分かり難いんですけど、窯入れするとこんなに縮むんだぁと
ちょっと驚き。
石からこんな素敵な器が出来るなんて、本当にすごいですね。。。


category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/320-72e3a9a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。