fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

あきたアンチック蚤の市でした!  

001_2014011310155064a.jpg

今週も始まりました!
成人式をお迎えの皆さん、ようこそ大人チームへ^^;
おめでとうございます♪ 

本日祝日ですが、お店は通常通り営業しております^^/

さて^^土曜日は今年初の開催となりました、アンチック蚤の市!

大寒波の中、このお天気を考えたら先ず先ずのスタートだったのでは
ないでしょうか◎^^◎

そう喜んでいながらふと考えると、今年から会場の都合で土曜日1日
のみの開催となったので、お客様が1日に集中した=3
という事か...^^;とも思う今日この頃です^^;アハハ

何はともあれ、ご来場くださった皆さん、悪天候の中、
本当にありがとうございました!
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm^^m


014_201401131016250dd.jpg

012_20140113101600fab.jpg

いつも本当にお世話になっています♪まるか商店さんのブース^^
まだまだ勉強不足のこっころに、色々教えてくれて、
勝手に頼りにしています^^;

おぉ!レトロカード!だるま大師さまがいる!!
赤べこのお酒入れも面白いなぁ^^


010_20140113101557b9b.jpg

008_20140113101555b5f.jpg

いつもお隣のブースの温故堂さん^^
お世話にならないワケがない! いつも本当に優しくして頂いてます♪

悪天候だったせいか、写真がちょっとボケ気味...残念><
すごく可愛いんです、これ!! ミニチュア好きにはタマラナイ^^;

お雛様も。。。○^^○ 早く暖かくならないかなぁ^^

蚤の市は結構、季節や行事毎に合わせたお品を持ってくる業者さんが
多いんですよ^^
他では買えないレトロな1点物の季節ものなどがありますので、
その時々で注意して見てみると、素敵アイテムをゲット出来るかも^^


005_20140113101553e4e.jpg

最後はこっころのブース^^;
今回は、店番こっころがちょっと野暮用で出られなかった為、
こっころの看板娘!? こっころおばあちゃんを借り出しました=3
自分で作った絣の洋服がトレードマーク^^v
お店でも、こっころ母とお話がしたくてご来店くださるお客様がいる
ほど、密かな人気です^^;

寒い中、お疲れ様でした^^/ どうもありがとー

こんな感じの蚤の市でした!

来月の蚤の市は、2/9(日)の開催です!
来月は土曜日ではなく日曜日1日のみの開催となります。

何だかちょっとややこしくてすみません(汗)
どうぞお間違えなく。。。
また近くなったらご報告させてください♪

そしてお店の営業、今週は(月)~(土)まで通常通り営業です!


※お知らせです!
1/15(水)発行、ママさん応援フリーペーパー『クルール』 
2月号に、お店情報を掲載して頂きました!
秋田県内の幼稚園・保育園・秋田銀行さん、北都銀行さんなどで
無料配布されるとのことです♪
「読者おすすめショップ紹介」という欄に掲載されております。
どこかで雑誌を目撃したら、ぜひお手に取ってみてください●^^●

お薦めしてくださった○○○さん!
本当に本当にありがとうございました!

category: あきたアンチック蚤の市情報

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/305-a5863fa6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック