お店のふくろ 
2013/09/23 Mon. 21:58 [edit]

今週も始まりました♪よろしくお願いします^^/
お買い上げ頂いた際に、商品を入れます袋です♪
オープン当初から、この昔ながらの駄菓子袋を使っています。
4種類くらいのサイズを用意し、大きさによって使い分けをしています。
懐かしい雰囲気が可愛いし●^^●使い勝手もいい事から
長年愛用中です^^v
お客様にも「懐かしいね、この袋」となかなかの評判です♪
ずっと白い袋のままでしたが、先日から、お店のロゴを入れました!
本当は、オープン当初から こうしたかったのに、何だか日々の
あれこれに精一杯で、取りかかる事が出来ませんでした...

念願のこっころオリジナル袋が出来上がったのでお店で使い始めた
トコロ、お客様にとっても好評で、中には「1枚ちょうだい^^」と
おっしゃる方もいらっしゃって!
あぁ~もっと早く作れば良かったなぁ~と思ってます^^;
プレゼントの際は、ここに簡単ですがリボンが付きます♪
ちょっとした事ですが、お店がオープンしてもう直ぐ2年...
徐々にお店らしく、1歩1歩進んでいるのかな...と思う
今日この頃です^^
今週も頑張って行きますよー^^/ よろしくお願いしますm^^m
category: お店での出来事
コメント
no subject
おはようございます。
そうですね、なっつかしい~!と思いしたね、袋^^。今度は店名の入ったハンコ付きですね。ハンコを押す場所も何気に良いですね。
ちょっと思ったのが、お友達にプレゼントする前に、結構シワでぐちゃぐちゃになったちゃったりするんですね。紙質が薄いからだと思うんですけど・・。
プレゼント用には、ちょっと厚い感じのラッピングの袋があってもいいかな・・と思いますね^^;。
ちょっと苦言のようですが、御一考を~です。
●●花やさんのラッピングは薔薇柄のアンティークっぽい素敵な包装紙です。包装紙欲しさに自宅用でもプレゼントで・・・と頼みます^^;。図々しさ…炸裂です、私^^;。
tomoko k #- | URL
2013/09/24 08:18 | edit
tomokoさんへ
おはようございます^^/
なるほど。。。こっころともちょっと話していて、思ってはいたのですが、やっぱりそうでしたか。。。
もう少し、厚手の袋を探してみますね。
1歩1歩前進したいと思います●^^●
貴重なご意見、ありがとうございます!
こっころ #- | URL
2013/09/24 11:17 | edit
no subject
こんにちは!
第5回sun sun手作り市場、無事終わりました。
トラブルもなく,楽しく過ごしました。
わたしは、茶系使ってます。
袋大好きなので、いろいろ集めちゃいます。
nikoおば #- | URL
2013/09/24 12:50 | edit
nikoおばさんへ
こんにちは♪
店番、こっころです。
第5回sun sun手作り市場^^ お疲れさまでした♪
グログで拝見させていただいてました♪
お天気も良くて、本当に良かったです♪
みなさんの作品も素敵ですね。
お疲れだと思います、少し休んで下さいね^^/
来月の蚤の市は、もしかすると「こっころ母」が店番をしているかもしれませんが、お会い出来たら嬉しいです♪
ありがとうございました^^♪
こっころ #- | URL
2013/09/24 13:30 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/255-06421eb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |