おくら 
2013/09/02 Mon. 13:14 [edit]

今週も始まりました!よろしくお願いします^^/
これ、何の花かご存知ですか?●^^●
タイトル通り、ネバネバおくらの花です♪ キレイでしょう.。.:*☆
結構大きな花が咲くんですよ^^
この花を見たくて、お庭でオクラを育てています^^;
まぁ、食べる楽しみもあって一石二鳥デス^^v
趣味で畑仕事をしているブラコロですが、なんで畑で育てず庭で
育てているかと言いますと...おくらの花って午前中しか
咲かないんです=3
『時計が付いているの?』と思うほど、お昼過ぎると閉店ガラガラ...
段々花びらが閉じてしまいます(。-_-。)
なのでお家で育てないと、花を愛でる事が出来ないんですよね...

おくらって、大きくなり過ぎると硬くて食べれませんが、
実は裏技があって^^ 採って直ぐ茹でると全然硬くなく、
普通に食べれます!
おくらを育てていらっしゃる方、大きくなり過ぎたらぜひ!
お試しあ~れ●^^●
お店は今週も通常通り(月)~(土)10時~17時まで営業して参ります♪
5月から行って来ましたガーデニング特集に替わり、来週からは
新企画を予定しております!
今週は、その新企画について、色々とご紹介していく予定でおりますので、
どうぞよろしくお願いいたします^^
category: 雑談
« 来週から新企画が始まります!
新商品情報を更新しました! »
コメント
no subject
オクラの花綺麗ですね~。うん、あの食べるオクラになるとは想像できないですね。土嚢袋?で育てられるんですね。ブラコロさん、プロです。先日買った日本の縁起物の手ぬぐいを参考に50号の絵完成です^^!天狗のお面をちょっくらパクリです。大福帳も大活躍ですよ。土日、集中しまたよぉ。集中するとこんなに疲労感なんだ…ってくらい疲労感でダウンしてます。季節の移り変わり・・ご自愛を・・。
tomoko k #- | URL
2013/09/02 18:47 | edit
tomokoさんへ
おはよーございます^^/
お花、キレイですよね~●^^●
こんなにキレイな花が咲くのに、ハイ^^;土嚢袋で育てております
野菜って大量の土を使うので、それに見合ったプランターは、我が家には大き過ぎて保管が出来ないので^^;
そうそう、こっころから聞きました♪
絵、もう完成したんですか、、、!
スゴイ!集中力が半端ないですね(驚)
50号って、相当デカイでしょう。。。
でも、打ち込める何かがあるって、充実感を感じられますよね^^
お店も微力ながら、お役に立てた様な気がして嬉しいです♪
いつもありがとうございます!
あまり無理しないでくださいね^^;
こっころ #- | URL
2013/09/03 09:14 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/244-c3d6c6c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |