fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

明けましておめでとうございます♪  

SN3T0059.jpg


明けましておめでとうございます♪ 本年も宜しくお願いいたします(●^◡^●)

お正月、楽しくお過ごしですか♪ 
ブラコロは楽しく飲み正月を過ごしております^^;
お店から購入したぐい呑み、大活躍です!

今年も頑張っておせち作りました! 
でも我が家のおせちは「なんちゃっておせち」^^; 
旦那さんが田作り伊達巻・黒豆等々...おせち料理が苦手なので(●´ェ`●)
ワインに合う料理をおせち風にしています(汗) 運動会のお弁当みたいです(爆)

SN3T0057.jpg

まずは、手抜きゾーンの練り物詰め込みお重^^;
ナチュラルキッチンという¥100ショップで購入した、小さな白い器が効を奏し、
キレイな枡目に分ける事が出来ました♪
元々持ってるお重にサイズがピッタリ合ってビックリです^^;


SN3T0058.jpg

そして、またまた手抜きお重のお刺身コーナー^^;
今年は、かんぱち・鯛・タコ・いくらを用意しました。
切って盛るだけ、簡単です♪ でも今年のかんぱち、メチャクチャ美味しいかった!
皮を引いていない状態で購入してきたので、明日も楽しめそうです♪


SN3T0054.jpg

ここからは、ちょっと頑張ったゾーン!
奥から、里芋の団子、焼きエビ、ブロッコリー入り卵焼きに、
人参と里芋の醤油焼きです。 運動会のお弁当みたい...(汗)


SN3T0053.jpg

こちらもちょっと頑張ったゾーン^^;
煮物が嫌だという旦那の為に、焼き物中心です。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、そう!人参と里芋を、梅と桜の
形に切り抜き、それでお正月らしさを出しているつもりです^^;ハハ


まぁ、こんな感じで、今朝ほどは楽しいお正月を過ごしておりました♪
今晩も、これの残りを頂きます^^;
明日もこんな感じで... 明後日も渋々練り物を中心に残り物を制覇せねば。。。

お正月...始めはいいけど飽きますね^^;


SN3T0044.jpg

お花も見よう見まねで活けてみましたよ♪
今年は、葉ボタンが小さいのしか売ってなかったです。。。不作なのかな?



それでは皆さん、引き続き、楽しいお正月をお過ごしくださいませ^^





category: 雑談

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://antiquecoccolo.blog.fc2.com/tb.php/139-4813fc2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック