またまた古民具が入荷しています! 
2015/07/30 Thu. 09:23 [edit]
いやぁ~ 毎日暑いですね~(;´Д`A
今年は冷夏になるとか...言ってませんでしたっけ???
まだまだ暑さが続くみたいなので、皆さん、注意していきましょう(_´Д`)ノ
さて今日は新商品のご紹介♫ 今回もまたまた古民具かごや行李が入荷していますよ^^v
新入荷の古民具をご覧になるには、こちらをクリック → 通販サイト

りんごかご●^^● 素朴でとっても可愛いです♫
りんごが傷付かない様にと、底や角など、丸みを帯びているのが特徴的です。
以前、雑誌「天然生活」のかご特集で見たのですが、りんごかごに布が敷いてあって、
お野菜がゴロゴロ入っていたのがとっても可愛かった^^
持ち手が付いているから運びやすそうだし、雰囲気もとっても良かったんですよね(o˘◡˘o)

そしてこちらは柳行李!なんと、布で覆われています!!! 初めて見たぁ(@_@;)
面白いですね~(*´∀`*)
ブラコロの予想では、竹に比べると柳素材は柔らかいので、強度を増させる為に作った
んじゃないかな~と思うのですが。。。
四隅もしっかり補強されているし、引き出し易い様に持ち手が付いていたり、柳行李には
欠かせないネームプレートも可愛く付いているし^^
こだわりが随所に見られますね(๑′ᴗ‵๑)
これは、なかなかお目にかかれない珍しい行李なので、柳行李ファンの方、
ぜひご検討ください^^
他にも手頃なサイズの行李や、使い勝手のいい古民具かごをご用意しています♫
良かったら通販サイトをご覧になってみてください^^/
■お知らせ
8月の営業日カレンダーを更新しました。8月11日(火)~16日(日)まで、ちょっと長い
夏休みを頂きます。
通販サイトは8月9日(日)~8月16日(日)までお休みです
(後ほど通販サイトでもお知らせさせて頂きます)
サイトの閲覧及び、ご注文は可能ですが、受注をお受けいたしますのは、
8月17日(月)~順次ご対応させて頂きます。
クレジットカード決済でご注文を頂いた際は、17日(月)以降、在庫を確認しまして、
順次発送いたします。
お問い合わせ等へのご返答も、17日以降、順次ご返信をさせて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
category: 新商品情報
tb: -- cm: 0
夏まつり、無事に終わりました(*^ω^)ノ 
2015/07/27 Mon. 09:30 [edit]

今週も始まりました!
今週のお店も、通常通り(月)~(土)10時~17時まで営業して参ります♫
毎日暑いですね(;´Д`A 熱中症に気をつけていきましょう!
さて今日は、お店と全く関係ない話題ですが、週末は、お店がありますここ泉地区の
夏まつりでしたヾ(*´∀`*)ノ
土日とも天気予報は雨マークだったので、心配していたのですが、土曜の夕方には雨も
上がり、日曜日なんて快晴でしたよ(*≧∀≦*)
今回で27回目となりますが、27回、1度も中止になった事がないそうで!
みんなの日頃の行いが、こういうトコロに出る訳ですよね~^^v へへへ
このお祭り、なんと!朝の6:30~スタートです(*≧∀≦*)
のろしの合図と共に、産地直送の朝市やフリーマーケットなどで開幕です!
「モーニング喫茶」なるものをオープンしていたみたいで^^; 朝が早いお年寄りの皆さんは
特に、楽しい場となったのではないでしょうか^^
その後、お昼ののろしを合図に、縁日が開かれたり、神輿を担いだり、予定表ではそう
なっていたのですが雨が降ったりやんだりだったからな... お神輿担いだのかなぁ。。。?


夕方にはすっかり雨も上がって、いよいよ夜の部の始まりです!
あっΣ(゚д゚lll) 竿燈祭り、来週だ!! 早いなぁ>< 泉のお祭りでは一足先に、
泉竿燈会の皆さんや企業の皆さん、小若(小学生・中学生)のみんなによる竿燈も
披露されました(*´∀`*)
皆さん、夕方とかに集まって練習しているんですよ。。。
来週、本番だからね!頑張ってくださいね^^/

そして待ってました~(*≧∀≦*) 夜店も開店ですヾ(*´∀`*)ノ
お父さん達が、何やら焼いてるなぁ^^; 火の粉が飛び散って、皆さん
「あちぃ、、、アチィ><」と^^; でも、何だかとても楽しそうでした^^;

なんと焼きそばが200円!!しかもメチャクチャ美味しかったみたいでヾ(*´∀`*)ノ
さすがお母さん達●^^●

お店の直ぐ近くにある、本間酒店さんを発見!! 頑張ってる~(*≧∀≦*)
生ビールにチューハイと♫そうそう、これがないとね^^; むしろこれが一番大事です^^;
提灯の形をしたPOPが可愛いですね^^ ハハハ~楽しそうヾ(*´∀`*)ノ

そして、なんと締めは、大玉花火が打ち上がるんですよ!!
こう言ってはなんですが、地区のお祭りなのに、スゴいですよね~o(^▽^)o
お店からもキレイに見えました~ヾ(*´∀`*)ノ
今年も無事に終了して、良かったぁ(*´∀`*)
子供から現役のお父さん・お母さん、お年寄りまで、年代問わず、こんなに楽しめる
お祭りって、なかなかないですよね!
それもこれも、役員や地区の皆さん、お父さん、お母さん達、皆さんのおかげです!
みんなの協力なしには、出来ないですもんね。。。
毎年思うのですが、こういう地区で育つ子供たちは、本当に幸せですよね!
ブラコロが住んでいるトコロのお祭りなんて、寂しいもんですよ...(。-_-。)
皆さん、お疲れ様でした!楽しい時間をありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)
お店と全く関係ない話で^^; 失礼シマシタ、、、汗))
category: 雑談
tb: -- cm: 2
katakataさんの器♫ 
2015/07/23 Thu. 10:19 [edit]

katakataさんの器、お店から買ってしまった^^;
最近、自分へのご褒美が全然なかったから、、、ちょっと奮発して色々買いました^^v
ちょっと愚痴になりますが...実は雑貨屋ってツラいんです><
「いいなぁ!可愛いなぁ!!好きだなぁ^^」と思うグッズを、日々探している訳なので、
実は、お店にあるモノぜーんぶ欲しいんです(爆)
でも、買い付ける度に買っていたら、ブラコロのお財布もスッカラカンになってしまうので
普段はジーッと我慢しています (ё_ё)
大好物を目の前にして、食べられない日々が続くこの苦しみ...(。-_-。)
そんなストレスが爆発して大人買い! あぁ~ストレス解消ヾ(*´∀`*)ノハハハ~
こっころに送って貰ったので、早速使ってみました^^v
雰囲気が合っているので、絵柄がマチマチでも、統一感がありますね●^^●


7寸皿のナマケモノ。この日は、カブときゅうりとハムを千切りにして、ドレッシングで
和えたサラダを盛り付けてみました(*´∀`*)
平らじゃなく、ちょっとすり鉢型をしているので、ドレッシングがちょい多めでも大丈夫だぁ^^
週末のランチは、これにチャーハンやパスタを盛ったりして、大活躍しています^^


これは小さい豆皿...ぶらさがりシリーズのコウモリです♫
漬けたらっきょうを頂いたので、箸休めの一品として盛り付けてみました♫
お刺身を食べる時は、お醤油皿としてもいいし、1人前の漬物とかには、
尚更グッドですね(*≧∀≦*)




こっちは、なます皿。。。フクロウ柄と群れシリーズの、これはヤギかな^^;
この日は、麻婆豆腐を作ったので、その取り皿として使ってみました^^v
深さがあるので、汁気があるモノにはピッタリです!すくい易いし♫
1人前だったらサラダ皿としてもいいし、大きさも手頃なので、ちょっと使うのに凄く
便利な形・サイズでしたヾ(*´∀`*)ノ
こっころに送って貰ってから、もう毎日使っています^^;
絵柄が可愛いので、食卓がとっても楽しい雰囲気になりました~●^^●
お皿をちょいと新調しただけで、こんなにハッピーになれるなんて~ヾ(*´∀`*)ノ
katakataさん、ありがとー!
皆さんも良かったらぜひ^^ よろしくお願いします^^/
katakataの器をご覧になるには → ここをクリック
■お知らせです。
毎週、新商品をご紹介しておりますが、今週はお休みとさせて頂きます。
私事ですが、8月に自宅を引越す事になりまして、只今『真夏の引越し大作戦』を
決行中です=3=3
準備などに時間を取られ、なかなか思う様にHPや通販の更新が出来ずにおります。
毎日楽しみにご覧頂いている皆さん、いつも本当にありがとうございます。
8月下旬頃まではこんな調子が続くと思います。すみません、ご理解頂けると幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いしますm_ _m
category: 商品のご紹介
tb: -- cm: 0
あきたアンチック蚤の市のご報告です♫ 
2015/07/20 Mon. 13:16 [edit]
今週も始まりましたヾ(*´∀`*)ノ
お店は通常通り(月)~(土)10:00~17:00まで営業です!
お店があります秋田の梅雨明けは、今週末かな~と言ったトコロです♫
他の地域は夏本番!熱中症に注意して、今週も頑張っていきましょう^^/

さて今日は、7/11(土)に行われたあきたアンチック蚤の市のご報告です●^^●

ご覧の通り、お天気がとっても良かったせいか、いつもより沢山の方々にお越し頂いて
とっても賑やかな蚤の市でしたよ~\(^o^)/ やっぱりお天気って大事よね~(๑・ิ◡・ิ๑)


今回、初めて出店された山一さんのブースです♫
「写真を撮らせてください^^」と言ったら、快くカメラ目線を頂きましたので、
このまま載せちゃえ、、、^^;
元はお勤めをされたいた様で、その頃から骨董品が大好き、大好き過ぎて骨董屋に
なっちゃったみたいです(*≧∀≦*)
今後は「場所が空いている時は出店したい!」と、意欲満々^^ いいですね~^^
今後ともどうぞよろしくお願いしますm^^m
そうそう、さくらんぼをご馳走になりました^^;
美味しかったぁ(*´∀`*) ご馳走様でした^^/


こちらは、ヒマワリ雑貨店さんのブースです♫
ヒマワリ雑貨さん、いつもディスプレイが上手で、ホント楽しそう(*≧∀≦*)
なんか、掘り出し物がワンサカありそうですもんね^^
今回 目を引いたのは、琺瑯グッズ。 青いお鍋とか、後ろの淡いグリーンの容器とか
タマラナイですね^^

最後にこっころのブースです。 なんかちょっと渋くない^^;
薬箪笥のせいか、全体的に茶色い世界ヾ(*´∀`*)ノハハハ
今回は、お店のお客様が結構遊びに来てくれて、「やっと来れました~o(^▽^)o」と
言ってお越しくださった方もいたり。。。♫
こっちまで足を運んでくださって、本当に有難いです。。。(o˘◡˘o)
ご来場くださった皆さん、今月もありがとうございました!!
来月は8月9日(日)の開催です。来月は日曜日の開催となりますので、お間違えなく。。。
また近くなったらご報告させてください♫
category: あきたアンチック蚤の市情報
第27回 泉の夏まつり開催です! 
2015/07/19 Sun. 21:45 [edit]

お店があります秋田市泉地区の夏まつりが、今年もやってきました~ヾ(*´∀`*)ノ
去年まで一色刷りのチラシだったのに、今年はカラーだ!Σ(゚д゚lll) すげぇ、、、
チラシを見ただけでも、やる気満々なのがお分かり頂けると思います^^;
朝早くから夜遅くまで、子供が楽しめるイベントはもちろんのこと、産地直送の朝市や
フリーマーケット、露店で一杯やりながら、一足先に竿燈も楽しめちゃう、とっても楽しい
お祭りです♫
地域の皆さんも、地域以外の皆さんも、ぜひぜひ遊びに来てたんせ●^^●
お越しの際は、お店にもぜひお立ち寄りくださいね^^/
因みに今年のこっころは、パトロール隊に任命されました(๑・ิ◡・ิ๑)
ガンバリマス^^v
category: 雑談
行李、入荷しています♪ 
2015/07/16 Thu. 09:28 [edit]
いやぁ~ 夏がやってきましたね~(;´Д`A
暑かったと思えば台風=3=3 皆さん気をつけていきましょう!
さて今日は新入荷アイテムのご紹介です♪
今回は大人気の行李が少し入荷しましたので、ご紹介させてください●^^●

ハハァ~(*´∀`*) カワイイですね~^^ 昔の箱枕みたいです♪
柳で作られたこの行李、柳のしなやかな素材感が、とっても生かされていますね^^
行李って、カクカクした物が主流ですが、こういう丸みを帯びたモノも
あるんですね~(o˘◡˘o)
とっても小さいので、細々としたモノを収納したり、蓋と身を分けて仕切りケースの様な
使い方もいいかも♪

そしてこっちは逆にバカでかい^^; 幅が70cmもある大容量です!
写真で見るだけだと、とってもキレイで素敵な行李なのですが...イヤイヤ、、、とっても
素敵な行李なんですけど、他の行李と比べると、竹が若干柔らかいみたいで、サイズも
大きい分、ちょっとしなる...と言いますか...たわむと言いますか... 重いモノを大量に
入れると、少し頼りない様な感じがします。。。
写真じゃ、ちょっと分からないトコロだと思うので、ちゃんとお伝えせねば、、、
なので、通常このクラスの行李だと、6000円以上するのですが、若干お求め易い価格に
しています。
かさ張るモノをザックリ入れる分には、全然問題がないので、ある意味お買い得です^^
だって見た目は全然キレイですもんね♪
他にも行李、ご用意しましたので、良かったら通販サイトをご覧になってみてください。
行李をご覧になるにはこちらをクリック → 通販サイト
category: 新商品情報
tb: -- cm: 0
母娘 三世代アート展に参加してきました! 
2015/07/13 Mon. 11:03 [edit]

今週も始まりましたヾ(*´∀`*)ノ
お店は通常通り(月)~(土)10:00~17:00まで営業して参ります♪
どうぞよろしくお願いしますm_ _m
週末は「あきたアンチック蚤の市」と「母娘三世代アート展」、2つのイベントに参加させて
頂き、大忙しの週末でした(*≧∀≦*)
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!
蚤の市の様子は来週にでも●^^● 今日は日曜日のみ参加させて頂きましたアート展の
ご報告デス^^v


母娘三世代アート展。。。このイベントは、お店のご常連さんでもあります智花さん(作家名)
が主催して行われたイベントです♪
智花さんご家族は芸術一家で、智花さんのお母様、智花さん、智花さんのお嬢さんと、
3人皆、それぞれ制作をされています。その作品を一同に展示したアート展で、三世代の
個性が楽しめるとってもユニークなアート展でしたヾ(*´∀`*)ノ
すっごい来場者数で、大盛況だったみたいですよ!!
智花さん、実はすっごく頑張って色々とご準備をされていたのを、ブラコロは陰ながら
知っていたので( ・ิ‿ゝ・ิ) 本当に本当に良かったなぁと思います(*´∀`*)
お店のフォロワーさんも遊びに来てくださったみたいで●^◡^●
ご来場の皆様、本当にありがとうございました!
アート展と一緒にハンドメイド作家さんの展示販売や、こっころの様なショップさんの
出店コーナーもあって、それもまたユニークなイベントだった様に思います(*´∀`*)
会場を時計回りにご紹介♪

主催者 智花さんの作品の販売コーナーです♪
智花さんは、トールペイントというお花をモチーフにした絵を描かれています。
古い物にとっても素敵なペイントが施されて、それはもう素敵に蘇らせてしまうのです!
下絵なし、ぶっつけ本番で描かれるんですってΣ(゚д゚lll) スゴいですよね~

L&Mさんという、Lさん、Mさんユニットで活動をされている作家さんです。
レースやビーズなどを用いて、とっても素敵なアクセサリーをお作りになられています。
イベント等でお会いするのは、初めてだった様な。。。
どうもお世話になりましたm^^m ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

お菓子なcotoさんのブースです。秋田市寺内にお店を構えていらっしゃるお菓子屋さんで
ケーキや焼き菓子などを製造・販売されるいるショップさんです。
ケーキは甘さ控えめ、女性が好む形の焼き菓子などが大人気なんですよ(*≧∀≦*)
お店でも、お客さまからcotoさんのお菓子の差し入れを頂く事があります●^^●
いつも美味しく頂いています^^; そしてクッキー美味しかったです!ご馳走様でした^^/

トンボ玉工房COCOさんのブースです。
とんぼ玉、すっごく素敵でした.。.:*☆ どれもとってもキレイで素晴らしかったです!
作り方をとても丁寧に教えて頂いちゃって♪ 人柄が作品に表れるんですね~(o˘◡˘o)
cocoさんも、とっても素敵な方でした●^^●

パリの蚤の市 in AKITAさんのブース♪秋田駅の近くにお店を構えていらっしゃって、
パリからの直送品を取り扱っていらっしゃるそうです!
ホント! パリの蚤の市みたいですね~ヾ(*´∀`*)ノ楽しそう●^◡^●
イベントでは お隣のブースでした!
どうもお世話になりました、、、ありがとうございました^^/

ガラスアートつなさんのブースです♫ つなさんはお店にもお越しくださったりしているので
何度も面識が^^ 植物や日常のちょっとした場面をガラスに描かれるという、とっても
素敵な作品をお作りになられています♫
ご自身でも、様々なイベントを企画されたりして、すっごくアクティブな方です^^

最後に、おしゃれサロン陶彩サエラさんのブースです♫
サエラさんは、可愛い洋服やアクセサリー、生活雑貨などを取り扱うショップさんです。
サエラさんのショップでは、軽食カウンターがあるらしく、ちょっとお茶をしながら
お買い物を楽しんだり出来るみたいですよ●^^●
お店はいつも、女性の憩いの場になっているそうです!
そして実はもう1人...お店にもよく遊びに来てくださる、リセット♥&ボディSTORYさんも
出店されていたのですがなぜか写真が撮れていない><クゥ
Tさん、ごめんよ~>< なんで撮れてないの...●| ̄|_トホホ
和みアート、楽しみにしていたのに。。。Tさん、お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレー
storyさんの写真だけ載せないのは失礼だから、こっころブースの写真も自粛です=3=3
でも、お店のお客様が遊びに来てくださったり、新しい方々との出会いもあり、とっても
楽しく参加してきましたヾ(*´∀`*)ノ
ご来場の皆さん、智花さん、他の出店者の皆さんも、どうもありがとうございました!
そしてお疲れ様でした^^/
category: ご報告
tb: -- cm: 0
かごバッグのSale始まりました! 
2015/07/08 Wed. 09:43 [edit]

今朝のNHK番組「あさイチ」で、筋トレ特集をやっていたので、夏に向けてブラコロも!と
モリモリやってみたら既に筋肉痛の様な症状が....●| ̄|_アイタタタ..... 太ももヤバイ、、、
でもこれが効いている証拠なのか!?
筋トレ。。。 続かないんですよね~^^; アハハ...
さて 今日から、かごバッグのセールが始まりました\(^o^)/
かごバッグ。。。活躍するのはこれからですよね~●^^●
先日参加して来ました ののの市でも、とっても好評で! 去年ご来場頂いた方から
「今年もかごバッグ買いに来ました!」とお声をかけて頂いたり^^ 嬉しいですね~♪
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

でも、お店へお越しくださる方々や通販の皆さんにも、お求め易い価格でご紹介した
かったので、ののの市には持って行かず、こっそり仕舞っておいたバッグを、
今回はご紹介します!
通販サイトをご覧になるにはこちらをクリック → かごバッグ
バタバタと忙しかったので、あまり写真のご用意が出来なかったのですが、お店には
他にも色々ご用意しておりますので、ぜひ鏡に合わせてご覧になってみてくださいね^^/

ラフィアのバッグも、今回プライスダウンしました! 高級素材という事から、少々
お値段がしますので、初導入でちょっと気になっていたのですが、皆さんの方がお目が
高いんですよね^^;
「ラフィアじゃない!」と、ブラコロの心配をよそに、とても好評でした♪
使えば使うほど艶が出て来て、素材も柔らかくなって、革製品みたいに育てる楽しみが
あるバッグです♪
あと少しご用意がありますので、思い切ってお求め易くご提供します!
このバッグ、残ったらブラコロ買うんだぁ^^v 1つ残ります様に...^^;
※お知らせです。
今週はこっころが参加するイベントが2つありますよ(*≧∀≦*)
「あきたアンチック蚤の市」が開催されます!
お天気が良ければ、外の駐車場にも沢山のお店が並びます♫
掘り出し物を探しに、ぜひ遊びお越しくださいねヾ(*´∀`*)ノ
■日時:7月11日(土)9:00~16:00
■場所:秋田美術倶楽部社屋内
場所等詳細は公式ブログでご確認ください → 公式ブログ
「母娘 三世代アート展」が開催されます!
秋田市内に在住の祖母・母・娘、三人のアート作品を一同に展示したイベントです♫
12日(日)のみ、こっころも出店しますヾ(*´∀`*)ノ
■日時:7月11日(土)11:00~17:00 / 12日(日)10:00~16:00
■場所:アトリオン3階 展示室(A) 入場無料
詳しくはブログをどうぞ → ブログ
上記イベントへの参加に伴い、11(土)の店舗営業はお休みです。
12(日)は定休日ですが、アート展に参加しておりますので、ぜひ遊びにお越しください^^/
category: 商品のご紹介
tb: -- cm: 0
イベントのお知らせとレイアウトチェンジ 
2015/07/06 Mon. 11:53 [edit]
今週も始まりました! 今週はこっころが参加するイベントが2つありますよ(*≧∀≦*)
「あきたアンチック蚤の市」が開催されます!
お天気が良ければ、外の駐車場にも沢山のお店が並びます♫
掘り出し物を探しに、ぜひ遊びお越しくださいねヾ(*´∀`*)ノ
■日時:7月11日(土)9:00~16:00
■場所:秋田美術倶楽部社屋内
場所等詳細は公式ブログでご確認ください → 公式ブログ
「母娘 三世代アート展」が開催されます!
秋田市内に在住の祖母・母・娘、三人のアート作品を一同に展示したイベントです♫
12日(日)のみ、こっころも出店しますヾ(*´∀`*)ノ
■日時:7月11日(土)11:00~17:00 / 12日(日)10:00~16:00
■場所:アトリオン3階 展示室(A) 入場無料
詳しくはブログをどうぞ → ブログ
上記イベントへの参加に伴い、11(土)の店舗営業はお休みです。
12(日)は定休日ですが、アート展に参加しておりますので、ぜひ遊びにお越しください^^/

先週は、山形県で行われました ののの市に参加する為、久し振りに秋田へ
行ってましたヾ(*´∀`*)ノ
ついでに暫くの間 お店にいて、レイアウトを変更したりと、お店じゃないと出来ない事を
朝から晩までせっせとこなし... お疲れちゃんの1週間。。。( ̄。 ̄ノ)
でも、お店にいる間ブラコロに会いに来てくださった方々が結構いて(*´∀`*)
メチャクチャ嬉しかったです!
初めての方や2度目、3度目の方々、皆さんお元気そうで^^
とっても楽しかったぁヾ(*´∀`*)ノ
わざわざどうもありがとうございましたm_ _m

お店、あちこち変わったんですよ^^v
メインテーブルのディスプレイも、夏仕様に様変わり♫ ガラスグッズを中心に、涼しげな
アイテムでディスプレイしてみました!
通販サイトに掲載してあるガラス瓶の他、レトロなガラスの数々も追加して来ましたので、
ぜひお手に取ってご覧になってみてくださいね●^^●

タオルコーナーも移動してみました! 今まで背の低い和ダンスの上にありましたが、
洋ダンスの上に移動。
これでしゃがんだり、腰を曲げたりする事なく、ご覧頂けると思いますヾ(*´∀`*)ノ

タオルがあった場所には、かすりの布を陳列してみました!
実はかすり布を選ばれる方々は、床に座って選ばれる方が結構多く、背の低いタンスの
上だったら、いちいち立ったり座ったりする事なく、ゆっくりお選び頂けるかな~と思った
次第です^^v
和の古ダンスとも雰囲気が合っていて、なかなかグッドな様な気がします^^

そして兼ねてからずーっと何とかしたかった、アクセサリーコーナーもチェンジしてきました!
以前はガラス棚に入っていて、裏側からしかアクセサリーを取り出せなかったので、
自由に手に取る事が出来ず、とっても見難かったのですが、ガラスが外れる事が分かった
ので、全部撤去しました=3=3
おかげで、オープン棚の様になったので、皆さんにも楽に手に取って頂ける様に
なったと思います♫
ブラコロがいる間にも、早速アクセサリーをご購入くださった方がいて、やっぱり
見易さって大事よね~(o˘◡˘o)と、改めて実感して来ました♪
ガラス工房作家さんが作られた、ネックレスやピアスの他、これからの季節に可愛く
お使い頂けるブレスレットや指輪などが入荷しています!
他にもあちこち、ちょこちょこと変更しています。 以前よりはだいぶ見易くなったと
思いますので、ぜひ遊びに来てみてくださいね^^/
category: お店での出来事
tb: -- cm: 2
母娘 三世代アート展 
2015/07/04 Sat. 16:08 [edit]

秋田市内に在住の祖母・母・娘、三世代の作品を一同に展示したアート展が開催されます!
才能溢れる三世代の、個性と感性の違いをお楽しみ頂けます。
祖母:田鶴子さん(77)の作品
総古布パッチワークタペストリー、額装、押し花 (展示のみ)
母:智子さん(51)の作品
リメイクフラワートールペイント、洋画、額入りアート (販売あり)
娘:智花 娘さん(16)の作品
洋画 (展示のみ)
■日 時
1日目 7月11日(土) 11:00~17:00
2日目 7月12日(日) 10:00~16:00
■場 所:アトリオン3階 展示室(A) 入場無料
母・智子さんのツイッターで、詳細を確認頂けます。 → ツイッター
秋田魁新報社発行フリーペーパー「marimari」7月3日号にも掲載中!
mari・mariをご覧になるにはこちらをクリック → mari・mari
***** 出店者のご紹介 *****
三世代の作品展の他、ハンドメイド作家による作品の販売や、雑貨店の出店などもご用意
しております!!
![CIn4WzJUMAAVBxS[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/201507041535093f8.jpg)
アート展の主催者、母の智子さんです。
アンティーク雑貨や家具などに、トールペイントを施し
素敵に蘇らせています。
当日は販売もします。どれも1点物となりますので、
気になる作品はお早めに。。。
![CIxQVGuUEAAklWA[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/20150704142853b33.jpg)
おしゃれで可愛い服飾生活雑貨のショップです。
オーナーさんは勉強家で、センスもよく、悩める女性のアドバイザーでもあります。
店内には、軽食カウンターもあって、定期的に
おしゃべりクッキングも開催しています。
いつもお店は女性の憩いの場となっています。
![CIxME35VEAAGeMe[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/20150704144901dab.jpg)
ケーキや焼き菓子などを製造・販売されるいるショップ
です。
ケーキは甘さ控えめ、女性が好む形の焼き菓子などが
大人気!!
気さくで楽しいオーナー、ご夫婦で営まれています。
当日は、焼き菓子を主に販売します。
![CIxOrsSUwAA7ytG[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/2015070414420990b.jpg)
フランス・パリ直送のアンティーク&ヴィンテージショップ
です。
男女問わずアンティークファンが集まる所として大人気!
ガス灯やオイルランプ等、現在の仕様の照明に変える
事も出来る元エンジニアのオーナーさんです。
![CIn2LGGVEAAAzGU[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/20150704150102220.jpg)
白い壁に合う生活インテリア、ステンドグラスの絵画
を制作。
愛犬「つな」とともに、一枚の絵で変わる生活を
あなたにお届けします。
![CIny9GsUYAA87ES[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/201507041515162c4.jpg)
トンボ玉を制作されている作家さんです。
花などをモチーフに、繊細な色彩が素敵です。
県外で個展を開いたりもしています。
今回は、新作もお披露目してくださる様です。
![CIn0fQjUkAAQy3G[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/20150704151025380.jpg)
LさんとMさんのユニットです。
Lさんは、レースや造花ビーズなどを用いて、素敵な
ブローチやその他、アクセサリーなど、様々な作品を
作られています。
Mさんは、リボン刺繍を施した可愛いアクセサリーの
作品を制作しています。
![CInxpX-UsAENdOf[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/2015070415255576c.jpg)
ビーズアクセサリーインストラクターさんです。
ビーズアクセサリー等の販売、タロット占いも
やっています。
タロットは、当日1000円となります。
![CIs5EWwUsAUkqe1[1]](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/n/t/antiquecoccolo/20150704145548995.jpg)
12日(日)のみ出店
本業は整体師としてお店を構えるショップです。
ヨガ、ルーシーダイエットンインストラクター,
和みアートインストラクターと、様々な才能を
お持ちです。今回は、セラピー効果のあるパステル
和みアートで出店します。

12日(日)のみ出店
秋田市内で雑貨店をやってます♪
アンティーク雑貨・家具、輸入雑貨、小物、古民具、
和洋食器、古布、服飾小物 他にも珍しい物、
たのしいモノ♪取り揃えてます!
category: ご報告
ののの市、行ってきました! 
2015/07/01 Wed. 14:03 [edit]

こんにちは^^ 更新が遅くなってしまいました、、、汗
今週は通常通り(月)~(土)10~17時まで営業しています♪
週末は、山形県寒河江市で行われました「ののの市」に、こっころとブラコロ2人で参加
してきましたヾ(*´∀`*)ノ


今年も朝3時起き!! まだ暗い中、お店を出発! 3時間半かかって寒河江市にやって
来ました(*≧∀≦*)
梅雨時とあって、お天気がとっても気になっていたのですが、案の定、山沿いは
スゴい雨に降られて、ちょっと気持ちもブルーになりつつ...Σ( ̄。 ̄ノ)マジデ....
でも会場に近づくにつれて、ドンドン空が明るくなって、開催中はさほど降られる事もなく
何とか出店して来ましたよ^^v


そうそう、ここココ●^^● やってきましたぁ\(^o^)/
管理が行き届いていて、とってもキレイな公園です♪
今年もお花が素晴らしく咲き誇っていました!


こんな感じでテントが並び、全国から集まったショップさんやクラフト作家さんたちの
お店が、ズラリと並びましたよ~^^


あまり写真を撮ってこれなかったのですが、生活雑貨を扱ったお店とかお洋服屋さん
右写真の様なお花屋さんまでありまして、このお花屋さん、見た事もない植物を沢山
販売されていて、すっごく素敵な花束を作ったりされていました!


そしてなんと今回は、お店でも取り扱わせて頂いてます、陶作家の吉澤浩さんもご出店
されていて、ブラコロは、もう何度もお会いしているので、今回はこっころを紹介がてら
ブースにお邪魔して来ました●^^●
写真に写っているのが、吉澤さんです♪ 素敵な器が沢山ありました!
次回の買付けの約束をとりつけて来ましたので、また入荷したらご紹介させてください^^

最後にこっころのブースです! 今年も何屋なのか分からない様な店構えです^^;
実はこの写真は2日目のレイアウトで(汗) 初日、お店が完成したら写真を撮ろうと思って
いたのですが、思ったより搬入に時間がかかり、あっという間にお客さんがやって来て
しまって、写真が撮れず仕舞いでした( ̄o ̄)
古箪笥なども持って行ったのですが、嬉しい事に初日で旅立ってしまい、レイアウトを
維持する事が出来ず、1日目と2日目で、全く違う店になっていたという^^;ハハハ
去年お買い物をしてくださった方々に「去年も出てたでしょう^^ 待ってたのよ♪」とお声を
かけて頂いたり、お店にお越し頂いた事のある方が、山形に帰省中で、それで立ち
寄ってくださった方もいて♪
業者さんにも「いつもHP見てるんですよ^^」と言って頂き、名刺交換をして来たり。。。
そんな風に、思いもよらない所で皆さんにお声をかけて頂いた事が、
とっても嬉しかったです。
ご来場の皆さん、ののの市のスタッフの皆さんも、本当にありがとうございました!
そして、行く前に「頑張って来てね!」とお声をかけてくださった皆さんも、応援ありがとう
ございましたm_ _m
無事行って帰ってくることが出来ました!また来年、出来たら参加したいなぁ^^
参加出来る様に、頑張りたいと思います!
そしてスミマセン、、、今週の新商品のご紹介は、ちょいとお休みさせて頂きます。
実は、いつも東京にいるブラコロがお店に居る内に...と、今週はお店の模様替えをして
おりまして、ちょいとバタバタしておりました、、、 家具を移動させたりと、ちょっと
大がかりな変更をしていたので、思ったより時間がかかってしまいまして。。。
来週、改めてご紹介させて頂けたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いしますm_ _m
お店、ちょっと雰囲気が変わりましたので、良かったら遊びに来てみてくださいね^^
週半ばではありますが、今週もどうぞよろしくお願いします。。。
category: ご報告
tb: -- cm: --
| h o m e |