fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

明日から新年度始まります!  


     SN3T0039 - コピー

今週も始まりました!よろしくお願いします^^/

皆さん、週末は楽しくお過ごしでしたか?
ブラコロは、初めてスカイツリーへ行きました!

遠くからは時々見ていましたが、間近で見たのは初めて!
デカいね!すごい鉄の塊でした^^;

さて、今日で3月も終わり...明日から新年度が始まりますね!
皆さんそれぞれ、何かしら環境の変化があるのではない
でしょうか。。。

何かと落ち着かない日が、まだ少し続くと思いますが、
体調崩したりしない様に気をつけましょうね。

新年度が、皆さんにとって楽しい1年になります様に.。.:*☆


お店の変化と言えば、先週もお知らせさせて頂きましたが、
そう...増税です...(。-_-。)

消費税増税についての詳細を掲載しておきましたのでお手数ですが
ご確認お願いします。。。 

増税対策については → ここをクリック


お店は今週も通常通り(月)~(土)10時~17時まで営業します!


      shawl3.jpg

ストール、大変ご好評頂いてます●^^●
肌触りがとってもいいのと可愛いデザイン^^♪
リーズナブルなお値段だから色々楽しめる♪と好評です^^v 

やっとオシャレを楽しめる季節になってきました!
重いコート脱いで♪出かけませんか^^♪

お店には色々ご用意しておりますので、良かったら遊びに
お越しください♪

スポンサーサイト



category: ご報告

tb: 0   cm: 0

新入荷アイテムのご紹介です♪  

inbanzara9-1 - コピー

あちこちから桜の開花宣言が聞こえてきましたね◎^^◎
泣き虫ブラコロ、最近桜を見ると泣けてきてToT
おばあちゃんみたいだぁ(爆)

さて今日は^^お待たせしましたよー!

印判皿や染付皿が入荷しておりますのでご紹介させてください!

上のお皿は干支がぐるりと描かれています♪

良く見ると、サルの部分に桃が描かれてて、桃太郎のお話に出てくる
サルが、桃を抱えているのかなぁ?なんて、こんな楽しい想像を
させてくれる器です^^


inbanzara12-2.jpg

この小鉢は染付で、お醤油皿として、梅干し・珍味などを盛り付ける
のもいいかな~と思っています♪

五重の塔らしき建物がチラリと見える絵柄もいいのですが、コロンと
した形がとっても可愛いです♪

外側も縁どりが施されてて、結構手が込んでいます。

器...キレイ過ぎません^^;
実は店番こっころが気合い入れて磨き過ぎまして=3 
白くピカピカになり過ぎてしまいました^^;ハハハ(笑)

でも器自体は古い物なので、ご使用の内にまたいい味になってくると
思います^^;

そして、他にも色々印判、染付の器が入荷してますので、
ぜひ通販サイトご覧になってみてください●^^● 
よろしくお願いします♫


楽しい話の後に...悲しいお知らせがあります。そう...増税です。
デフレ脱却してからやるならまだしも、なぜ今?このタイミング??
ブレーキとアクセルを同時に踏み込んでいる様な...そんな無駄な
労力は使いたくないんだけど...と思いながら、消費増税についての
対応をちょっとまとめました。

基本的に、暫くの間はお値段据え置き。ガンバリマス!

通販の配送料のみ4月1日からすみません、、、変更させてください(。-_-。)

料金等、詳しく掲載しておきましたので、ご確認お願いします。

ここクリック

増税!「今じゃないでしょ!」←もう古いのかな^^;失礼シマシタ^^;




category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

輪茶フェスに参加して来ました!  

   006_20140324114009184.jpg

今週も始まりました♫ よろしくお願いしますm^^m

週末、秋田駅広場で行われました「輪茶フェス」というイベントに参加
して来ました^^v 

駅の広場という事もあってか「こんなに人がいたんだなぁ」と思うほど
沢山の方々にお出で頂き、すごく賑わっていましたよ^^;ハハハ

お店へお越し頂いている方々が、何人もお越しくださったり^^
ツイッターのフォロワーの方々で、初めてお会い出来た方々もいたりと
ひっきりなしに馴染みのある方々がお越しくださったので、とっても
楽しかった!と店番こっころが申しておりました●^^●

ご来場くださった皆さん、本当にありがとうございました!

会場の様子はこんな感じ。。。

ハンドメイドをやられている方の直売が殆どで、どの作家さんもプロ!

   010_20140324114011733.jpg

店番こっころのママ友さんが、お母様とご出店されていました^^
クッキーはママ友さんの手作り! 布モノのハンドメイドグッズは
お母様の手作りだそうで、いいですね~◎^^◎ 
こういうの、親子で楽しめるって、凄くステキ.。.:*☆

クッキー、とっても美味しかったとこっころ談♪
ご馳走様でした●^^● ありがとうございました^^/


   008_201403241140101a0.jpg

ハートパステルさんというパステルアート作家さんが、ミニお教室を
開いてましたよ^^

白い洋服で参加中の女性は、お店のご常連さん^^;
ブラコロも知っている、とっても元気なお客様デス♪
参加してますね~^^ すごく上手に仕上がっていたとこっころ談♪
Tさん、やるね~●^^● ムフフ


   011_20140324114013898.jpg

↑すごろくゲームに参加している方々

会場では販売だけじゃなく、すごろくゲームやスタンプラリーなども
行われたみたいで、すごろくゲーム、大盛り上がりだったみたい
ですよ^^
何が貰えたのかなぁ。。。気になる●^^●


   001_20140324114007ca5.jpg

最後にこっころのブースです。
こっころもちょっとハンドメイドを意識して、こっころ母の手作り
巾着などを中心に参加してきました♫

巾着、結構人気で、こっころ母も大喜び^^;
俄然、制作に意欲が湧いていたみたいですよ^^;ハハハ

本当にビックリするくらい様々な方々にお越し頂いた様で、こっころ
だいぶ興奮気味でした^^;

足をお運び頂き、お声をかけてくださって本当にありがとう
ございました!

なんと今回 会場で、店番こっころの高校のクラスメートにバッタリ
遭遇したらしく、20年以上振り=3

秋田へお嫁に来ていたらしく、結構近くにお住まいの事が発覚!!

そこから先は、こっころ興奮してて何言ってるのさっぱり分からず^^;
※★△?■○▽※???

結構 仲が良かったけど、卒業後お互いに進路も違って、それきり
だったみたいな事を言っていた様に察します^^;

こんな偶然もあるんですね~
高校は秋田じゃないから、まぁ、すごい偶然だな^^

今度、ゆっくりお店に遊びに来てくださいね^^/
店番こっころ、いつも店番してますので^^;ハハハ


そして、会場で初めてお店をお知り頂いた皆さん、
チラシをご持参頂いた皆さんも、お近くへお越しの際には、
ぜひお立ち寄りくださいね^^ぜひお声かけてください♪

今週のお店は、通常通り(月)~(土)10:00~17:00まで営業します。
よろしくお願いします^^/

category: ご報告

tb: 0   cm: 0

新入荷アイテムのご紹介です♪   

   shawl3-3.jpg

西の方では、桜が開花したそうですね!

外国人の友人に「どうして花が咲くだけの事がニュースになるの?」と
聞かれた事があるのですが、ん...皆さんならどう答えます?^^;

ブラコロは「これが大和魂だ!」と答えておいたのですが、答えに
なっていない上、余計分からなくなってるという結果...^^;

いつの時代も、桜の開花がトップニュースであって欲しいですね●^^●

花が咲くのを国中が心待ちにして、トップニュースで放送する...
そんな平和な国であって欲しい今日この頃です♫

そしてこっちにも桜よ~早くやって来てー^^/


前節が長くなりましたが、ストールが入荷しています♫ 

春らしく、明るくて爽やかでお洋服にも合わせ易い柄が色々入荷して
いますよ^^

ブルーボーダーのショール、落ち着いたトーンのお色で可愛いでしょ!

お洋服にも合わせ易いですし、普段のお洋服にプラスするだけで、
お出かけ服に変身です!



shawl2.jpg

ベージュのストールも素敵です^^

幾何学模様と花柄という一見ミスマッチの様な柄が絶妙にデザイン
されていて、とっても上品で素敵なんですよ^^ 

優しいお色なので、お顔も明るく見えるし、こちらもお洋服に合わせ
易いですよね♫

他にも色々入荷していて、どれもリーズナブルなお値段ですので、
お洋服に合わせて、色々変えてお使いになられてもいいかも●^^●

ファッションの他にも、日焼け対策やエアコン対策など、ぜひご活用
ください。

通販サイトは→ここをクリック


※お知らせです。

3/23(日) 輪茶フェス11に参加します!
公式サイトは→ここをクリック

■場所:秋田駅東口アルヴェ1階きらめき広場 
■時間:10:00~16:00

様々なお店屋さん、ハンドメイドショップが出店するほか、
更にスタンプラリーで景品をゲットしたり、すごろくゲームなども
行われるそうなので、ぜひ遊びにお越しください♫

入場無料です! 
お待ちしております^^/ よろしくお願いします!


category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

輪茶フェス参加します^^v  


    wacha.jpg

今週も始まりました!よろしくお願いします^^/
ちょっと暖かくなってきましたよね~♪
でも昨今の異常気象...もう1回くらいドカ雪が降りそうな予感が
して... イヤイヤ、、、そんな事を考えるのはやめておこう><

今日はちょっとお知らせです♪
今週末3/23(日)に行われます「輪茶フェス11」にこっころも参加
させて頂ける事になりました!

■場所:秋田駅東口アルヴェ1階きらめき広場
■日時:3/23(日)10:00~16:00

アンチック蚤の市以外のイベントに参加するの、久し振りだなぁ。。。
お店屋さんやハンドメイド職人さんなど、様々なお店が出店する
みたいです♪

お店の出店以外にも、何やら抽選会とか、すごろくゲームでプレゼント
をゲットしたりなど、色々な企画も用意されているみたいで楽しそう
です^^


_IGP4375.jpg

そしてもちろん!お店も気合いが入っておりまして、輪茶フェスの
参加に合わせて、お店のチラシを新調しました!

今回は、アールヌーボー時代の新聞をイメージしたデザインになって
います^^;ハハハ

懐かしいわら半紙に印刷したり、レトロ風な文字も手伝って、なかなか
面白く出来たんじゃないかなぁと自画自賛^^;

こちらも良かったらぜひ!お持ち帰り頂けたらと思います♪

輪茶フェス11は、今週末の3/23(日)です♪
詳細は輪茶フェス公式ページをどうぞ → ここをクリック

ご来場の際は、ぜひぜひお声かけてくださいね^^
よろしくお願いします^^/

今週の店舗営業は、通常通り(月)~(土)10:00~17:00です。

先週は健康だけが取り柄の店番こっころが、珍しく体調を崩し、
臨時休業しまして、多くの皆さんにご迷惑をおかけしました。

ご来店のお客様も日にちをずらしてくださったり、通販のお客様も
発送日を気遣ってくださったり...
本当に本当にありがとうございました。

こっころ、驚異的な回復力で、何事もなかった様に復活しています^^;
ぜひお店の方、遊びに行ってやってください♫ 

今週もよろしくお願いします^^/



category: ご報告

tb: 0   cm: 0

新入荷商品のご紹介です♪  

     antique-kago15.jpg

店番こっころが風邪をこじらせました。。。

本日12(水)明日13(木) 大事を取って2日間、店舗営業をお休み
させて頂きます。

急な営業日変更で ご不便をおかけしますが、すみません、
よろしくお願いします。

ブラコロは元気デス^^v

今日は新商品をご紹介する予定で、通販サイトで発行しております
メールマガジンでも「ご紹介する」と告知をしてしまったので、
お店はお休みですがご紹介したいと思います。

お店へお越しくださる皆さまも、きになるアイテムがございましたら、
ぜひご注文頂いて、お店にお取り置きしておきますので、どうぞ
よろしくお願いします♪

新商品をご覧になるには → こちらをクリック

↑こんな珍しいツボの形をしたカゴが入荷しています!
カワイイでしょう●^^●

写真の雰囲気だと だいぶ大きく感じますが、小さくもなく大き過ぎず、
とにかく可愛いヤツ!

お花を活けたら素敵だし、このままお部屋に置いてもカワイイです^^


   antipue-kouri10-1.jpg

そして、大人気の行李も色々入荷しています♪
「プラスチックの衣装ケースから、通気性良く軽い行李に切り替えて
います♪」というお客様が結構いらっしゃいます。

70年くらい経ってもこんなにキレイで丈夫な行李!
プラスチックに負けない丈夫さです!


他にも色々、古民具のカゴや行李が入荷しておりますので、
良かったら通販サイトご覧になってみてください♫

どれも1点ものとなってしまいますので、気になるアイテムはお早めに。。。

お店へお越し頂ける方でも、通販サイトでご注文を頂きましたら、
お取り置きしておきます。

備考欄に「お店に取りに行きます」と一言お書き頂けたら幸いです。

因みにお取り置きは2週間程度を予定しておりますが、それ以降になる場合は
ご相談ください●^^●


そしてツイッターに沢山の方々から、お気遣いのツイートを頂き、
本当にありがとうございます♪ 

こっころに「みんな気遣ってくれているよ~」と伝えておきますね^^

いつも親切にしてくださって、本当にありがとうございます♪


category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

あきたアンチック蚤の市でしたー♫  

016_201403101120351d3.jpg

今週も始まりました^^/

パラリンピック始まりましたね!
オリンピックもいいけど、パラリンピックをメチャクチャ楽しみにして
いました!

凄いですよね!単純にスポーツとして面白い!!

数年前までは、障害者の方が頑張ってると思って観ていましたが、
イヤイヤ良く観ると、超人ワザの数々にただただ興奮します!
すごいアスリートを見てしまった(゚o゚; という感じ^^;

パラリンピックくらいでしかテレビで観れないから、1週間 思う存分
楽しませて頂きますよ~^^v

もう金2つも取ってるしね!パラリンピックの方がスゴイじゃん♫^^


さてお店^^;
週末は「あきたアンチック蚤の市」が開催されまして、いいお天気
だったおかげで、沢山の方々にご来場頂き、とっても賑やかな蚤の市
となりましたー!

先週 初めてお店へお越しくださった方が、蚤の市へも遊びに来て
くださったり、「蚤の市に出店しますよー」という週末の
インフォメーションをご覧になって、ご来場くださった方も
いらっしゃいましたよ^^

お馴染の方が手作りの桜餅を差し入れに持ってきてくださったりもして
メチャクチャ美味しかったと店番こっころ大喜び●^^●

愛されてるね~ToT こっころちゃん。。。

皆さま本当にありがとうございました!


今回の蚤の市の様子。。。

013_20140310112013cf6.jpg

まるか商店さんのブースです。
いつも店番こっころが、すっごく良くして貰ってお世話になています♫
昭和レトロなキッチングッズ◎^^◎ 赤いカップ可愛いです^^
個人的には棚、可愛いなぁ~^^


014_20140310112014bf4.jpg

温故堂さんのブース♫
いつもお隣に出店させて貰っています^^
お世話になっているのは当たり前^^; とっても優しいお姉さんです♪
小さい置物コーナー♫ 
狛犬とか可愛いです♫ いいなぁ^^
このケースもいいですよね! フフフ^^


019_201403101120375ea.jpg

ひまわり雑貨店さんのブースです♪
この間は、ありがとうございましたm^^m
レトロマッチがスゴイ沢山! したの段にもある!
ケースのイラストが見たいなぁ。。。


020_20140310112038b4f.jpg

021_20140310112040986.jpg

懐古堂さんのブースです。
今回もダジャレ炸裂=3 ダジャレ大好き^^;ハハハ
渋いグッズがキレイに陳列されていますね~♫
格好いい!


005_20140310112011f56.jpg

最後にこっころのブース。
今回は、小箪笥をちょっと多めに。。。
いつもほどゴチャゴチャしてません^^vハハハ(笑)


ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございましたm^^m

次回のアンチック蚤の市は、4月12日(土)1日のみの開催です♫
また近くなったらご報告させて頂きますね^^/

今週のお店は通常通り(月)~(土)10時~17時まで営業して参ります♪
今週も1週間、よろしくお願いします。

category: あきたアンチック蚤の市情報

tb: 0   cm: 0

ナンキンハゼ  


   _IGP3853.jpg

落葉高木のナンキンハゼ。
夏は青々とした葉が、秋は紅葉が、そして初冬になると、実が割れて
白い種子が顔を出す...

年間を通じて楽しませてくれる素晴らしい高木です♪

その実を可愛くドライフラワーにしたモノが入荷しています! 

可愛いでしょ●^^● 

何とも素朴で清楚で、とっても素敵な雰囲気♪

長野の方で採取したナンキンハゼとの事なのですが、ドライフラワーに
なっているので、このまま長い期間お飾り頂けます。


_IGP3863.jpg

花瓶に挿してもいいし、英字新聞に包まれた状態(↑写真)で販売して
おりますので、このまま棚に置いて飾っても、とっても可愛いです^^ 

ある程度の直射日光も大丈夫らしいのですが、乾燥していても鳥の
大好物なので、外に置くのはやめた方がいいとのこと^^;


こちらはお店だけの取り扱いとなります♪
実が取れ易いのでガタゴト輸送には不向きかな...と...すみません。

1束¥500で販売しておりますので、お部屋や玄関などのちょっとした
インテリアにどうですか●^^● 
ぜひお店でご覧になってみてください^^


◆お知らせです♪

今週末の3/9(日)は、あきたアンチック蚤の市が開催されます!
今回は9(日)1日のみの開催です。お間違えなくよろしくお願いします。
今週のお店は、(月)~(金)10時~17時までの営業です。
9(日)は定休日ですが、蚤の市には参加しております。
ぜひお出かけください^^



category: 新商品情報

tb: 0   cm: 0

ばぁばの巾着  

kasuri3 (2)

今週も始まりました!ヨロシクお願いします^^/
ヒヤぁ~ 3月突入!
この間 お正月におせち食べたばっかり=3^^;
早いですね~ 
季節の変わり目、体調管理に十分注意して行きましょう!

さて今日は、すごい久し振りですよね●^^●
こっころ母の手作り巾着が出来上がりました♫


kasuri3-1.jpg

昭和初期頃の絣の着物を、きれいに解いて作った巾着です♪ 
きれいな黄緑色の中生地が可愛いでしょ^^

共生地で紐の先に飾りも施しました。紐も絣で出来ています。。。

これだけ丁寧に作っているのに、なんとお値段¥580(爆)

正直、生地代にもならないお値段です(汗)
でもバァバが「これでいい!」と言うので、このお値段にしました><

巾着って縦長で、結構どっぷりと深さがある物が多いけど、この巾着
は浅めに作られているので中身が見易い!

しかもクチが広いから出し入れも便利で、とっても使い勝手がいい
んですよ^^
マチも付いているので、安定感もあります♪

化粧ポーチやお弁当袋、その他、バッグの中の細々とした物などを
便利に収納できちゃいます^^v
この袋からおにぎり出て来たら、ホッとしますでしょ^^ハハハ

このポーチを入れて3種類作りました♪ 
1つ1つ1点物!当たり前か^^;
通販サイトに掲載しておきましたので、良かったらご覧になってみて
ください♪


◆お知らせです♪今週末の3/9(日)は、あきたアンチック蚤の市が
開催されます!
今回は9(日)1日のみの開催です。お間違えなくよろしく
お願いします。
今週のお店は、(月)~(金)10時~17時までの営業です。
9(日)は定休日ですが、蚤の市には参加しております。ぜひお出かけ
ください^^

category: 新商品情報

tb: 0   cm: 2

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック