来週から新特集が始まります! 
2014/01/31 Fri. 09:46 [edit]

1月終わり~~>< 早いですね、、、=3
この間、お正月だったばっかりなのに....¬¬
初売り後は、冬物あったかグッズのセールを行っておりまして♫
お店でも通販でも、皆さんに結構 喜んで頂いております^^v
今年度は強気で多めにご用意したので!ドキドキしてましたが(汗)
まぁ何とかなりそうです^^;
あっ、まだまだ引き続きプライスダウンの価格でご用意しております
ので、どうぞご覧になってみて下さいね^^/
よろしくお願いします♫
セール会場はこちら → こっころオンライン
そしてお店では、2/5来週の水曜日から新特集が始まります!
題して『ユメミル ロマンティーク』特集デス\(^o^)/ パチパチ~^^
ロマンチックとアンティークをかけまして^^;アハハ(照)
昭和レトロな家具やアンティーク調の照明器具と共に、アンティークな
雰囲気とロマンチックな空間、そしてこっころならではの、ちょっと
ユーモアのあるレトロな小物グッズなどをご提案していこうと企画して
おります!
まだもう少し続く寒い夜は、優しい灯りの下で本を読んだり映画を
観たり、ゆったり過ごすのも たまにはよくないですか◎^^◎フフフ
新特集『ユメミル ロマンティーク』は、2/5(水)~です♫
近くなったら、通販サイトにてアイテムのご紹介をしたいと
思っています!その時はまたご報告させてください^^/
よろしくお願いします♫
※お知らせ。。。
明日2/1(土)は、お店がありますここ泉地区の冬祭りです!
雪がないのですが(汗)どうなることでしょう^^;
地区以外の方も参加自由デス♫
詳細はこちらをご覧ください→ 泉の冬祭り
スポンサーサイト
category: ご報告
新入荷アイテムのご紹介です♫ 
2014/01/29 Wed. 10:01 [edit]

1/29日はお父さんの誕生日\(^o^)/
メチャクチャ元気で大往生ばく進中=3 ハハハ(笑)
さて今日は、新入荷アイテムのご紹介です♪
お店で大人気!濱文様さんの手ぬぐいやハンカチなど春の
ラインナップが色々入荷していますよ~^^v
今回初めて導入してみました、3重ガーゼのリバーシブルハンカチ!
どうして今まで導入してなかったんだろう。。。と思う程、
すっごく可愛いハンカチです◎^^◎
肌触りもとってもいいし、ガーゼだから吸収もバッチリ!
そしてなんと言ってもワンポイントの刺繍がとっても上品♪
ゴリラの刺繍可愛いでしょ^^
ちょっとセンスの良さを感じちゃう^^; そんなガーゼハンカチです♫
他にもデザイン違いが色々入荷しています。
これから卒業・入学・入社の季節なので、ちょっとお祝いをしたい時など
とっても喜ばれると思います♪
あっ、誕生日のプレゼントとしてもね^^;

そして手ぬぐいも可愛い柄が入荷していますよ~^^v
マグロが超元気に泳いでいます!グングン!
しかもマグロの絵がスゴくカワイイ^^
色もいい感じの赤色でキレイですよ.。.:*☆
手ぬぐいって、どうやって使う?と時々お客様に聞かれる事があるの
ですが、半分に切って布きんとして使ってもいいし、このままお包み
用で使用しても。。。

ブラコロは、半分に切って写真の様に食卓に出して、クチや手拭き
などに使ったりしてます♪
お客さんが来た時、こうやって出したら褒められて^^v
それからバカの1つ覚えの様に続けていたりします^^;ハハハ
ミシンが得意な方は、お弁当袋などを作ってもいいですよね^^
色々面白い柄が入荷してますので、良かったら新商品情報ご覧に
なってみて下さい♫
category: 新商品情報
冬まつりがありますー^^/ 
2014/01/26 Sun. 14:40 [edit]

↑クリックすると大きな画面でご覧頂けます。
今週も始まりました^^/
今日からまた冷え込むみたいですが、どうぞよろしくお願いします...
お店と全く関係ない話ですが^^;2/1(土)今週末は、お店があります
ここ泉地区でお祭りが開催されます^^v
昨年もありまして、店番こっころがお手伝いに行かせて貰ったり、
こっころ息子も大はしゃぎで、とっても楽しかったお祭りです^^
去年の様子をご覧になるには → こちらクリック
凧揚げや箱そり競争=3
お祭りには欠かせない露店なども出るみたいです^^
この泉地区には小学校がありまして、そこに通う子たちの為に、
年間通じて様々なイベント が企画されています♪
パパママはモチロン、ご近所の皆さんも協力してくださって、地区の
お祭りにしてはかなり頑張っているのではないでしょうか^^
子供を大事にしている地区なんですよね~(o˘◡˘o)とか言いながら
大人も参加のお祭りなので、実は大人の方がかなり真剣(≧▽≦)
次の日は筋肉痛間違いナシ!と言った感じです^^;
ミニかまくらを作ってキャンドルホルダーに見立て、灯りを灯す催しも
あったりして大人でも楽しめるお祭りになっています^^
地区以外の方でも大歓迎ですので、ぜひ遊びに来てみてください^^
お店は今週も、通常通り(月)~(土)10:00~17:00まで営業して
参ります。
もう1月下旬ですね=3
あと2ヶ月くらいで春がやってくるぅ^^/
もう少し頑張って行きましょうね。
今週も1週間よろしくお願いしますm^^m
category: 雑談
チルチンびと広場に掲載して頂きました! 
2014/01/24 Fri. 12:23 [edit]

『地域に根ざす生き方を選択した人の、自由なコミュニティサイト』と
いうホームぺージ「チルチンびと広場」からお声をかけて頂き、お店を
掲載して頂きました!
こっころ情報をご覧になるには→ここクリック
ぶっちゃけますが ご存じの通り、こっころは極小規模店舗の為^^;
お店のチラシから内装まで全て手作り=3
広告費を捻出する余裕なんかある訳がなく(汗)皆さんのクチコミの
おかげで、何とか毎日楽しく営業させて頂いてます♪
そんな中、時々ご褒美の様に雑誌やサイトからお声をかけて頂き、
お言葉に甘えてご紹介にあやかってます^^;

ツイッターでも毎日、様々な方々にお店の情報を拡散して頂いて。。。
新商品情報などを載せると直ぐ拡散してくれて(涙) 皆さんに助けて
貰ってお店があるんだなぁ~と実感しますね。。。(o˘◡˘o)
本来ならバンバン広告出して、お客様にお越し頂いて、もっと沢山
色々商品をご用意して!
その方がお客様にとっては楽しいのかもしれないとも思うのですが、
不器用ですから。。。(高倉健さん風^^;)
これからも手作り満載こっころで頑張っていきたいと思っています^^v

2周年記念でお配りしたこっころエアラインの手作りチケットを、
手帳に入れて大事にしてくれているお客様がいらっしゃるんです^^
聞いた時、涙が出そうになりました...
仕事場でせっせと印刷をし、カッターで切ってポンチで穴開けて^^;
100%手作り(爆)かなりセコいですが

こういうお客様のお気持ちを、大事にして行きたいです!
この「チルチンびと広場」というサイト、全国の様々な素敵ショップが
掲載されていて、結構面白いですよ^^
良かったらご覧になってみてください♪
お店は明日土曜日も、休まず営業します^^v
日曜日は定休日でお休みです。
category: ご報告
今週の新入荷アイテムです♪ 
2014/01/21 Tue. 19:11 [edit]

新入荷アイテムを通販サイトにアップしました^^v
今回は、フェルトのほっこり可愛いブローチなどが入荷しております!
新入荷商品をご覧になるには → ここをクリック
最近は時代かごとか行李とか、茶色い新商品が多かったので^^;
鮮やかな色と ほっこりした雰囲気に少し癒されています^^;
写真はお花のブローチで、昨年も取り扱っていたのですが、今年は
一回り大きなサイズが入荷しております♪
ブラコロも1つ購入させて貰い、自分で紐を通してバッグのファスナー
金具に取り付けています♪
ファスナーの開閉が楽だし、ちょっとアクセントになって可愛いかな~
と思っています♪

こちらもブローチで、このシリーズは作りがだいぶ上質です^^;
ちょっと北欧っぽい雰囲気もありますね♪
ムーミンに出て来そうでしょ^^;
他にも色々可愛いフェルトアイテムが入荷しておりますので、
良かったら通販サイトご覧になってみてください♪
モチロンお店にも並んでいます^^
通販サイトは、掲載するのに写真を撮ったり文を書いたり、どうしても
時間がかかるので、お店の方が新商品が並ぶのは早いです♪
なので、時々お店の方も覗いて頂けると、思わぬ掘り出し物に
出会えるかもです^^
category: 新商品情報
やちむんでウキウキ★クッキング♪ 
2014/01/20 Mon. 09:14 [edit]

今週も始まりました^^/
毎日本当に寒い日が続いてますが皆さんご無事ですか~><
道路がだいぶ危険な状態になっていますので、お車はもちろん、
歩きも十分注意していきましょう!
さて^^寒い時にはホクホクあったかご飯ネタで行きますよ^^
先週ようやくご紹介にこぎつけました 『やちむん』
器好きなら1つは食器棚にあるかも^^全国でも大人気の器です!
ブラコロも昔から、好みの器を見つけては せっせと買い足し、
様々な場面でお世話になっています^^v

やちむんを使うとマルちゃん製麺(インスタントラーメン)だって
この通り、ちょっといい感じでしょ^^

やちむんの代表的技法でもあります、イッチンのお皿は、パスタや
チャーハンなどに持ってこい♪お料理を何倍にも引き立ててくれて
助かってます^^;
そんなやちむんは、こんな風にやってきますよ●^^●

発注すれば直ぐ手に入る代物じゃないので、待ちに待った到着デス!
ドキドキ^^ドキドキ♪

遥々沖縄からやってきた器たち♪ 割れてないかなぁ~大丈夫かな^^
新聞紙に包まれ、更にプチプチで包まれてあって、梱包状態を見ると
とても大事に扱われているのが分かります。

漸く半分まで出しました!「いいねぇ~●^^●」と器を眺めながら
出しているので、なかなか進みません^^;

ようやく出し切ったところでふと見ると、(゚o゚;ゲッ、、、
ゴミ屋敷化してるよ=3 トホホ。。。
器が届くと、この後片付けが大変><

仕方なく片付けを始めても、沖縄の新聞が珍しく^^
どれどれな~んて新聞読み始めちゃったりして(汗)
おぉ!深海からこんな生物が!!!すごいデカイ@@
沖縄の新聞は、やっぱり基地問題がメインで、沖縄の方々には
申し訳ないですけど、私たちがいつも読んでいる新聞とは、ちょっと
温度差があるなぁ...と、いつも考えさせられます。
あの県知事...だいぶ圧力かけられてますよね(。-_-。)
知事さんだって、県外に移設したいだろうに...針の筵デス。

ようやく片付けも終わりました^^v ふぅ^^;
今日のお仕事、終了!ってなくらい体力を使います、、、
この間も書きましたが、以前お客様と「料理をやる気にさせてくれる
器が欲しい!」という話をしておりまして、ブラコロはその言葉に
ビビッ!と来たワケです!!!
多くの女性にとって ご飯作りは毎日の事だから、どうせやるなら楽しく
気分よく食卓を楽しみたい○^^○
器の力もちょいと拝借して^^たまには楽もしたい^^;
器はお料理をする人全ての味方だから♪必ず力になってくれますね^^
やちむん、お店に色々ご用意しております♪
器の持つ力って凄いですよ!
ぜひお手に取ってご覧になってみてください◎^^◎
通販サイトでもご紹介しております♪
今週のお店は、通常通り(月)~(土)10:00~17:00まで
営業して参ります!
category: 商品のご紹介
セール始まってます♪ 
2014/01/15 Wed. 19:13 [edit]

ウィンターセール始まりました!
マフラーやルームシューズ、アームウォーマー手袋などなど^^
プライスダウンでご提供させて頂きます!

写真のルームシューズは、生産国としてはちょっと珍しいイラン製♪
ペルシャ絨毯の国ですね^^
反米親日とちょっと不思議な国ですが、職人さんの技術力は
確かです!
ペルシャ絨毯の技術を駆使し、とても丁寧に編んであって本当に
キレイです♪
足首辺りってスースーしますよね><
靴下の上から履くと、暖かいルームシューズの代わりになって、
なかなかグッドです♪

こちらのマフラーは、伸縮性のあるリブ生地と毛糸編みがセパレート
になった、ちょっと面白いデザインです♪
首に巻くと、リブ生地の部分と編み生地の部分が見え隠れして、
どうなってんの?みたいな感じ^^;
ちょっと変わったマフラーをお探しの方には、ぜひぜひお薦めです!
通販サイトもプライスダウン価格となっておりますので、良かったら
ご覧になってみてください^^
そしてお店には、通販に掲載し切れてないアイテムも、お求め易い
価格にてご用意しております♪
まだまだ寒さが続きますので、この機会にぜひ!
よろしくお願いします^^/
※お知らせです!
1/15(水)発行、ママさん応援フリーペーパー『クルール』 の
2月号に、お店情報を掲載して頂きました!
秋田県内の幼稚園・保育園・秋田銀行さん、北都銀行さんなどで
無料配布されるとのことです♪
「読者おすすめショップ紹介」という欄に掲載されております。
どこかで雑誌を目撃したら、ぜひお手に取ってみてください●^^●
お薦めしてくださった○○○さん!
本当に本当にありがとうございました!
category: ご報告
あきたアンチック蚤の市でした! 
2014/01/13 Mon. 10:39 [edit]

今週も始まりました!
成人式をお迎えの皆さん、ようこそ大人チームへ^^;
おめでとうございます♪
本日祝日ですが、お店は通常通り営業しております^^/
さて^^土曜日は今年初の開催となりました、アンチック蚤の市!
大寒波の中、このお天気を考えたら先ず先ずのスタートだったのでは
ないでしょうか◎^^◎
そう喜んでいながらふと考えると、今年から会場の都合で土曜日1日
のみの開催となったので、お客様が1日に集中した=3
という事か...^^;とも思う今日この頃です^^;アハハ
何はともあれ、ご来場くださった皆さん、悪天候の中、
本当にありがとうございました!
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm^^m


いつも本当にお世話になっています♪まるか商店さんのブース^^
まだまだ勉強不足のこっころに、色々教えてくれて、
勝手に頼りにしています^^;
おぉ!レトロカード!だるま大師さまがいる!!
赤べこのお酒入れも面白いなぁ^^


いつもお隣のブースの温故堂さん^^
お世話にならないワケがない! いつも本当に優しくして頂いてます♪
悪天候だったせいか、写真がちょっとボケ気味...残念><
すごく可愛いんです、これ!! ミニチュア好きにはタマラナイ^^;
お雛様も。。。○^^○ 早く暖かくならないかなぁ^^
蚤の市は結構、季節や行事毎に合わせたお品を持ってくる業者さんが
多いんですよ^^
他では買えないレトロな1点物の季節ものなどがありますので、
その時々で注意して見てみると、素敵アイテムをゲット出来るかも^^

最後はこっころのブース^^;
今回は、店番こっころがちょっと野暮用で出られなかった為、
こっころの看板娘!? こっころおばあちゃんを借り出しました=3
自分で作った絣の洋服がトレードマーク^^v
お店でも、こっころ母とお話がしたくてご来店くださるお客様がいる
ほど、密かな人気です^^;
寒い中、お疲れ様でした^^/ どうもありがとー
こんな感じの蚤の市でした!
来月の蚤の市は、2/9(日)の開催です!
来月は土曜日ではなく日曜日1日のみの開催となります。
何だかちょっとややこしくてすみません(汗)
どうぞお間違えなく。。。
また近くなったらご報告させてください♪
そしてお店の営業、今週は(月)~(土)まで通常通り営業です!
※お知らせです!
1/15(水)発行、ママさん応援フリーペーパー『クルール』 の
2月号に、お店情報を掲載して頂きました!
秋田県内の幼稚園・保育園・秋田銀行さん、北都銀行さんなどで
無料配布されるとのことです♪
「読者おすすめショップ紹介」という欄に掲載されております。
どこかで雑誌を目撃したら、ぜひお手に取ってみてください●^^●
お薦めしてくださった○○○さん!
本当に本当にありがとうございました!
category: あきたアンチック蚤の市情報
ホームページをリニューアル 
2014/01/09 Thu. 21:00 [edit]
ホームページをちょいとリニューアルしました!
ホームページをご覧になるには → こちらをクリック
オープン当初から、つたない技術で更新して来ましたホームページも
通販サイトの出現により、何だか荒れ放題になっておりましたので
あちこち整えてみました^^v
特に!もうお気づき^^
こっころギャラリーがスライドショーになりましたよ!
皆さんから沢山のお写真をお借りして、めちゃくちゃ楽しんで
いるのですが^^♪年末に沢山のお写真をお借りしたので、ここ
トップページに掲載しきれず、何か方法はないかと考えた次第です!
これなら皆さんのお写真を楽しむ事が出来るかなぁ。。。と
思うのですが、どうでしょうか^^;
今更ですが、スライドショーのやり方が分かったので、調子に乗って
アチコチ可動式にしちゃいそうです^^;ハハハ
そしてお借りしているお写真を掲載している「こっころギャラリー」の
ページもやっとキレイにする事が出来ました!
今まで頂いたお写真、今のところなんと127枚!!!スゴイ@@
年代毎に分けて、バックナンバー方式で掲載させて頂く事にしました♪
こっころギャラリーはお店の宝物ですので^^これからも見易く楽しく
掲載して行けたら...と思っています♪
お買い上げ頂いたお品物のその後を拝見出来るなんて、雑貨屋として
こんなに楽しい事はないのです○^^○
これからも楽しいお写真ドンドン見せて頂けたら嬉しいです^^;
そしてリニューアルしたホームページをどうぞよろしくお願いします♪
※お知らせです
1/11(土)は、毎月恒例『あきたアンチック蚤の市』が開催されます!
今年からは会場の都合で、土曜日1日のみの開催となりますので
お間違えなく。
蚤の市参加により11(土)の店舗営業はお休みとなります。
12(日)は定休日でお休みです。
13(月・祝)からは、通常通りの営業です。よろしくお願いします。
ホームページをご覧になるには → こちらをクリック
オープン当初から、つたない技術で更新して来ましたホームページも
通販サイトの出現により、何だか荒れ放題になっておりましたので
あちこち整えてみました^^v
特に!もうお気づき^^
こっころギャラリーがスライドショーになりましたよ!
皆さんから沢山のお写真をお借りして、めちゃくちゃ楽しんで
いるのですが^^♪年末に沢山のお写真をお借りしたので、ここ
トップページに掲載しきれず、何か方法はないかと考えた次第です!
これなら皆さんのお写真を楽しむ事が出来るかなぁ。。。と
思うのですが、どうでしょうか^^;
今更ですが、スライドショーのやり方が分かったので、調子に乗って
アチコチ可動式にしちゃいそうです^^;ハハハ
そしてお借りしているお写真を掲載している「こっころギャラリー」の
ページもやっとキレイにする事が出来ました!
今まで頂いたお写真、今のところなんと127枚!!!スゴイ@@
年代毎に分けて、バックナンバー方式で掲載させて頂く事にしました♪
こっころギャラリーはお店の宝物ですので^^これからも見易く楽しく
掲載して行けたら...と思っています♪
お買い上げ頂いたお品物のその後を拝見出来るなんて、雑貨屋として
こんなに楽しい事はないのです○^^○
これからも楽しいお写真ドンドン見せて頂けたら嬉しいです^^;
そしてリニューアルしたホームページをどうぞよろしくお願いします♪
※お知らせです
1/11(土)は、毎月恒例『あきたアンチック蚤の市』が開催されます!
今年からは会場の都合で、土曜日1日のみの開催となりますので
お間違えなく。
蚤の市参加により11(土)の店舗営業はお休みとなります。
12(日)は定休日でお休みです。
13(月・祝)からは、通常通りの営業です。よろしくお願いします。
category: ご報告
新入荷商品のご紹介です! 
2014/01/08 Wed. 11:21 [edit]

正月ボケもなく、何事もなかった様に生活していますブラコロです^^v
今年はヤケにスムーズ^^;
お休み前に古民具が入荷してましたので通販サイトに
アップしました!
今回は久し振り♪柳製の行李や、色々形が面白い時代かごが入荷して
いますよ^^
可愛いですぅ●^^● しっかりした竹材と違って、ソフトな雰囲気が
たまらない柳行李です♪
四つ角も革布で丁寧に補強されています!
この色合いを見ると、寅さんを連想するのはブラコロだけかな^^;

他にもこんな飯かごなんかも入荷しています♪
飯かごと言うと、竹脚が四本付いているモノが多いですが、これは
底上げ部分もちゃんと編み込まれてあって、形がちょっと
面白いです^^
蓋付きだから、リビングなどで細々としたモノを収納して蓋しちゃえば
キレイさっぱり^^;アハハ
何十年の時が、いい色合いを作り出してますね~他にも色々可愛い
カゴや、行李が入荷しておりますので、ぜひ新商品情報を
ご覧になってみてください♪
※お知らせです。
1/11(土)は、毎月恒例『あきたアンチック蚤の市』が開催されます!
今年からは会場の都合で、土曜日1日のみの開催となりますので
お間違えなく。
蚤の市参加により11(土)の店舗営業はお休みとなります。
12(日)は定休日でお休みです。
13(月・祝)からは、通常通りの営業です。よろしくお願いします。
category: 新商品情報
漆椀でお正月 
2014/01/06 Mon. 11:18 [edit]

和洋雑貨こっころ、本日1/6から仕事始めでございます^^v
通常通り10時~17時まで営業しております!
本年も皆さんと楽しい時を過ごせる様に頑張りますのでどうぞよろしく
お願いしますm^^m
挨拶も程々に...
お雑煮(≧▽≦)美味しそうでしょ^^
去年、お店から漆椀をお買い求めくださったお客様が、お写真を
送ってくださいました^^
柄がちゃんと見える様に配慮してお写真を撮ってくださって
ますね(●´∀`●)
こういう気配りってなかなか出来ないもんですよね。。。

こっちの写真は、ブラコロの友人宅のお正月^^
同じく昨年、漆椀を購入してくれて「お正月に使ったよ~」と写真を
送ってくれました●^^●
ステキなお正月.。.:*☆なんか大人!って感じがしますね^^

この漆椀は、昭和初期~中期頃70~80年前のアンティークの
お椀で、古い割にテイストが良かったので、瞬く間に完売して
しまいました!
80年前もこんな風に、お正月に登場していたのかなぁ...と思うと、
ちょっとセンチメンタルな気持ちになります^^;
今年もこんな素敵アイテムを、皆さんにお届け出来たらいいなぁ。。。
皆さんの暮らしの中で、色々活躍出来たらとっても幸せです♪
頑張りますよ^^v 待っててくださいねー^^/
※お知らせです
1/11(土)は、毎月恒例『あきたアンチック蚤の市』が開催されます!
今年からは会場の都合で、土曜日1日のみの開催となりますので
お間違えなく。
蚤の市参加により11(土)の店舗営業はお休みとなります。
12(日)は定休日でお休みです。13(月・祝)からは、
通常通りの営業です。よろしくお願いします。
category: お店での出来事
2014年スタート! 
2014/01/02 Thu. 15:32 [edit]

明けましておめでとうございます!
皆さんも楽しいお正月をお過ごしのことと思います◎^^◎
ブラコロ家は、昨日からずっと飲み正月、、、
今日も箱根駅伝を酒の肴に、朝からいい気分デス●^^●
スミマセン、、、ちょっと酔っ払ってます^^;ハハハ(笑)

大晦日、ずっと台所に立って、コツコツおせちを作りました(汗)
おかげで三が日、何もせずに済みそうです^^v
旦那さんが、伊達巻とか栗きんとんなど、和のおせちが苦手なので、
ブラコロ家は毎年ちょっと洋風です♪
豆の代わりにオリーブ入れたり... 伊達巻もお手製。。。

でも、それなりに いろんな願いを込めています♪
骨のあるヤツになる様に、軟骨の塩焼きを入れたり^^;
何でも丸く納まる様に、丸く模った鶏だんごや芽キャベツを入れて^^;
華のある1年にもしたいので、京人参を桜の型で抜いたり。。。^^;

お花も生けてみましたよ^^v
旦那さんに「何だか小じんまりとしてるなぁ¬¬」と指摘を受け、、、
根が小じんまりとしてるもんで=3 スミマセンね...(。-_-。)

あっ、そうそう!昨年購入した唯一の雑貨品^^;
陶器の鏡餅も大活躍です!
そう言えば!HPに掲載しました「アミダおみくじ」を早速やって
くださった方々がいらっしゃって!
ツイッターに結果報告を頂き^^本当にありがとうございます!
お正月早々 皆さんとも盛り上がれてブラコロもとっても楽しいデス(≧▽≦)
年末はお陰様でちょっと忙しかったので、おみくじを作ろうか迷った
のですが作って良かった~^^♪
お店と直接関係ない、こういうモノを作ったりしている方が、
実は楽しいんですよね^^;アハハ^^;
いっつも仕事仕事じゃツマラナイですもんね^^;
遊び心は大事です^^!
品物を販売するだけじゃなく、楽しい時間を皆さんと一緒に過ごして
いけたらな~と^^
そんな楽しい時間を皆さんにお届けしたい! 今年も頑張ります^^v
2014年も 和洋雑貨こっころをどうぞよろしくお願いいたしますm^^m
category: 雑談
| h o m e |