ツイッターお休みのご報告 
2016/07/30 Sat. 13:26 [edit]
今日は、ちょっとご報告です♪
タイトル通り、オープン当初からずっと活用して来ましたツイッターを、ちょっとお休みして
みる事にしました。
あっ(゚o゚; お店は引き続き営業して参りますので、、、始めにお伝えしておきます!!
今までツイッターで発信して参りました お店のお知らせは、今後はお店のHPのインフォ
メーション(トップに移動しました) こちらをガンガン活用して行きたいと思っております!
新商品のご紹介や、お店のお知らせなどは、インフォメーションに掲載して参りますので
よかったら時々確認してみてくださいm_ _m
そして、HPを見なくても新商品情報を知る方法もご用意しています!
こっころ店では、古民具などの1点物が入荷した時のみ、メルマガで入荷のお知らせを
配信して参りましたが、今後は、通販サイトに新商品を掲載する際、随時発信して行こうと
思っております。
掲載されるアイテムを、事前に知る事が出来るので、とっても便利です♪
メールアドレスを登録するだけで、どなたでも簡単に受信が可能ですので、こちらもぜひ
ご活用ください。
メルマガ配信をご希望の方は、こちらをクリック → 通販サイト メルマガ登録画面
何だか急な話ですみません...
ツイッターは主に、ブラコロがツイートしておりまして、オープンや閉店のご挨拶と共に
新商品のご紹介やお店のお知らせなどを発信しておりました。
ですが最近、時間的な都合で、ちょっと難しくなっていました(●´ェ`●)
と言うのも、最近のブラコロは、買付けなどで外出する事が多くなっていて、出先でスマホ
からツイートしたりしていたのですが、出先から時間丁度にツイートすることがなかなか
難しく、オープン時間や閉店時間を過ぎてしまう事も多々あり、何だかいい加減になって
しまっているなぁ~と、悩んでいたんです...
こっころにお願いする事も可能なのですが、朝はお店のオープン準備があるし、夕方は
通販でご注文頂いた荷物を発送しなければならなかったり、「発送しました」とお客様に
ご連絡をしたりと、お陰さまでこっころもなかなか忙しい身です。
中途半端な情報発信は、お客様に誤解を招く原因にもなり兼ねず...
5年間続けて来たツイッターではありますが、ちょっと一旦お休みして、もっとより良い
方法で再開出来る様に、色々考えてみようと思った次第です。
フォロワーのみなさん、今までたくさん応援をして頂き、本当にありがとうございました!
毎日沢山の方々にRTやいいねをして頂き、皆さんのおかげで お店があるんだなぁ~と
毎日実感していました。
これからも、お店は変わらず営業して参りますので、よかったらぜひ遊びにお越し
くださいね^^
今後も引き続き、変わらず仲良くして頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
category: ご報告
ののの市行って来ました!  
2016/06/22 Wed. 10:03 [edit]

今週も始まっております!お店は(月)~(土)10~17時の営業です♪
スミマセン、、、ブラコロ通信、放ったらかし=3=3
先週末は、年に1度、山形県寒河江市で開催されます「ののの市」にこっころと2人で参加
して来ました!


今回は朝2時起き@@ 年々身体に堪えます><
秋田を出発した時は雨が降っていましたが、寒河江市は快晴!
着いたー!寒河江(*≧∀≦*) 相変わらずのナイスビュー☆彡 最上川いいねぇ^^


そして相変わらず、手入れが行き届いた公園内(゚o゚; 毎年関心してしまう。。。


りんごの木や、さくらんぼもタワワに実っておりました●^^●

ここが会場です! 前日に搬入したお店もあったんだなぁ。。。
テントがポツポツありますね♪ しっかし、お天気いいなぁ☀ 暑くなるぞ~><

搬入が始まって、お店がドンドン出来上がっていきます!

10時オープンなのに、あちこちから人が入って来てしまって、9時頃の時点で既にこの
人だかりです、、、
呑気に写真を撮ったりしていたのですが、ブラコロ達もウカウカしてられません、、、

食べ物屋さんも沢山出ていて、あちこちからいい香り( ●˘◡˘● )ウ~ン♪

手作りワークショップなどもあって、皆さん凄く楽しそう●^◡^●


お店も、雑貨屋さんや、陶作家さんがご自身で作られた器を販売されていたり、いろんな
ジャンルが集まっていて1日じゃ見切れない感じです!


こんな作品を作られている方も出店されていて、これは鋳物だと思うのですが、箱や汽車
などに足が生えてて、一生懸命働いている様子がディスプレイされていて、アニメの
一コマみたいでした、、、スゴイ@@

ハイ^^;そしてこっころのブースです、、、
今年は奥の端っこで、今までとは別の場所での出店となりました♬
隣が空いていた事をいいことに、バスケットや古民具かごを広げて やりたい放題=3=3
他のイベントだったら怒られるトコロですが、「全然大丈夫!ドンドンやってください!!」
と、ののの市のスタッフの皆さんは、本当に親切で優しい方々ばかり◎^^◎
そして、これ毎年言ってると思うのですが、山形の人、本当に美人さんが多いです!!
今年も美人度高かったぁ~ 端整なお顔の方が多いんですよね~♪
さくらんぼパワーかなぁ。。。
「去年も買ったのよ♪」とおっしゃってくださる方や、2日間立ち寄ってくださった方もいたり
お店のお客様も来てくださったり!もう2日間、大騒ぎでした^^;
とっても楽しかったぁ~♪
ご来場くださった皆さん、本当にありがとうございましたm_ _m
いつもは東京におりますブラコロも、お手伝いで秋田へ行っておりましたが、昨日東京に
戻って来ました。 また通常の暮らしに戻ります。。。
先週は、ののの市の準備があったせいで、新商品のご紹介が出来ず仕舞いでしたが
今週はやちむんの準備が出来ておりますので、24日(金)にご紹介させて頂きますね◎^^◎
準備が整い次第、またご報告させてください♪
もう水曜日ですが、今週もどうぞよろしくお願いします^^;
category: ご報告
和食器のページを新設しました♪ 
2016/03/28 Mon. 12:48 [edit]
今週も始まりました!今週も通常通り(月)~(土)10~17時まで営業して参ります♪
今週で3月も終わりですね、、、汗)))
新しい生活が始まる方、今まで通りの方、色々ですね^^
お店は今まで通り変わりなく^^; 4月からもガンバロウ!
今年度もどうぞ ご贔屓に、よろしくお願いしますm^^m

今日は、通販サイトをちょいとリニューアルしたのでご報告です◎^^◎
大好きな器がだいぶ増えたので、見易さと整理する意味も兼ねて、和食器のページを
新たに増設してみました!
新設した和食器のページはこちらから → 通販サイト
取り扱わせて頂いてます窯元が、少しずつ増えて来ましたヾ(*´∀`*)ノ
あちこち買付けにお邪魔して、個人的には色々な思い出が募ります(o˘◡˘o)
こう言ってはなんですが、窯がある所って本当に行き難い^^;
駅から遠いのはもちろんの事、山奥にある所も多く、1人で行くので初めての所は特に
道中かなり不安デス(ё_ё)
それじゃなくても方向音痴なので、地図が役に立たないし(。-_-。)
バイヤーが方向音痴って、致命傷だよ...( ̄。 ̄ノ)
そして、あちこち出向いても、条件や様々な事情で断られたり、逆に断念せざるを得な
かったりもあるのでなかなか難しい(●´ェ`●)
そんなこんなで、難しい世界ではありますが、だからこそ、懸命に作られている器を
お店で取り扱わせて頂けるそれを皆さんにご紹介出来る!
しかも皆さんに喜んで頂けたらヾ(*´∀`*)ノ
これほど嬉しく楽しい事はないので、道中の不安なんか吹き飛んでしまうのです^^v
今回作った和食器ページのバナーに、飾りで各地の焼き物名を盛り込んでみました!
日本全国、すごい数だぁ(@_@;)
焼物の種類がこれほどある国って、きっと他にないでしょう、、、
その土地で採れる土や石、風土に合わせた作り方などがあって、物づくりに長けた先人
の技術力と感性の賜物ですよね。
こんなに素晴らしい世界が、こんなに身近にあるんですから、楽しまないのは
もったいない●^^●
ブラコロも、全国制覇するくらいの気持ちで、また頑張って探して来たいと思います^^v
そして、少しでも皆さんに分かり易く、見易くご紹介出来たら幸いです(o˘◡˘o)
どうぞよろしくお願いしますm^^m
category: ご報告
フラワーラッピングキャンペーン 
2016/02/29 Mon. 15:54 [edit]
今週も始まりました!
今週も通常通り(月)~(土)10~17時まで営業して参ります♪
うゎゎゎゎ~(゚o゚; 2月も今日で終わり(驚) 早いなぁ。。。
受験シーズンも大詰めですね、、、お店へお越しくださるお客様の中にも、お子さんが
受験生という方、結構いらっしゃいます(´ε` ) 皆さん大変そうデス....
今日は、そんな受験生を抱えていらっしゃるお母様方も必見です!
和洋雑貨こっころでは、今日からタオルギフトのフラワーラッピングキャンペーンを
ご用意しました^^v
ジャジャーーン! こっころにしては清楚な出来栄えヾ(*´∀`*)ノハハハ

実は去年の今頃、卒業や移動、転勤などをされる方々が、お店に結構お越しくださって
お世話になった方へお礼に...と、タオルをお求め頂く事が多かったんです♪
去年は普通に、いつも通りのラッピングをしてお渡ししたのですが....
「お世話になった方への大事な贈り物...」「もしかしたら、その方たちは暫く...いやもう
気軽には会えなくなるかもしれないのか...」そう考えたら、そんな大事な贈り物を、お店に
探しに来てくれたのかぁ!ととても嬉しくて^^
そんな皆さまに、こっころでも何か応援出来ないかな...と思い、今回ご用意してみました!

ここだけの話...夜なべして作りました^^; だってー 色々探したんですけど、既製品は
あまり可愛くなかったんです(●´ェ`●)
なので、それぞれパーツを選んで、組み合わせてアレンジメントを作り、夜な夜なリボンを
取り付けました(汗)
「今度はなに~?内職?( ̄。 ̄ノ) 」と旦那さんに言われながらもガンバるブラコロ。。。
シールも、このラッピングに合う様に新しく作ってみましたよ^^v
気持ちが届きます様に「Thank you」の文字を入れました♪
専用のページもご用意しましたので、詳しくはこちらをご覧になってみてください^^
HPページのトップバナーをクリックして頂いても、専用ページをご覧頂けます。
本日からスタート!リボンがなくなり次第終了となります♪
お気軽にご相談くださいね^^ よろしくお願いしますm^^m
category: ご報告
2015年最終週の営業です♫ 
2015/12/28 Mon. 16:30 [edit]
今週も始まりましたヾ(*´∀`*)ノ
2015年も最後の週となりまして、週末には新しい年がやってきますね!
年末年始のお店のスケジュールは下記の通りです。
■12/28(月)~30(水) 10~17時まで通常営業
■12/31(木)~1/3(日) 年末年始休業
■1/4(月)10時~ 新春初売り!通常営業
通販サイトは、年末年始も通常通り、休まずご注文を承りますが、お品物の最終出荷日
は30(水)です。 30(水)午前中までにお振込等を確認させて頂いたお品物につきましては
年内に発送させて頂きます!
それ以降は、1/4(月)~順次ご対応させて頂きます。
お店も通販も、それぞれご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
いやぁ~今年も1年、あっと言う間でした=3=3 皆さんはどんな年でしたかぁ^^
今年の漢字は「安」という事で、「安」保法正、「安」倍晋三、TPP合意による食の「安」全
テロ行為による不「安」...と、ウマいこと言いますなぁ。。。
ブラコロの今年1年を振り返りますと^^; 良かった事は、風邪ひとつひかず皆さんと
楽しくお店をやって来れたコト♪
健康でさえあれば万事OK^^v ある程度のコトは乗り切れます!!
アンドリューカーネギー(鉄鋼王)さんの自伝書に「物事をポジティブに考えられる性格は
どんな財産よりも財産だ」的な事が書いてあったのですが、ブラコロのこの楽観的な
性格を与えたくれた両親と、それを許してくれている周りの人々には、本当に感謝したい
今日この頃です。
今思い出してもガッカリなコトは... 健康診断に黒いセーターを着て行ったせいで、
セーターの黒い毛が、脇にモヤモヤ付いている事に気づかず、ずっと健康診断を受けて
いたコト(@_@;)
帰って来てお風呂に入る時に気づいたんだぁ(; ̄д ̄) もうヤダ (ё_ё)
今思い出してもショックっす。もう絶対、健康診断に黒い服は着て行かないぞっ!
と言うコトで、平和に1年暮らしました^^;
本当に皆さんのおかげです。。。ありがとうございました!
来年の抱負はですね。。。
まぁ、引き続き健康管理を怠らず...^^v プロである為には健康でなければ!
そして来年は、もう少し効率化を計って、もっと皆さんのお役に立てる様に、皆さんに
喜んで頂ける様に、そこに時間を割ける様に、頑張りたいと思います。
最後に...今年も沢山の方々から、こっころギャラリーへお写真をお送り頂き、
本当にありがとうございました!
そして去年にも増して、今年も沢山の方々から差し入れを頂きました(汗)本当に
ありがとうございました!!
本当はお写真などで自慢したいトコロなのですが!お気遣いなく、気軽にお越し頂きたい
気持ちから差し控えています。。。
なので、去年も言いましたね^^;皆さん、本当に手ぶらで来てください!
ついでで来れる様な場所ではない、こんな住宅街まで足をお運び頂いて...
それだけでどれだけ有難いことか!
どうか来年こそは、手ぶらでお気軽に、お気遣いなくお越しくださいね^^
それでは良いお年を.。.:*☆
また来年、どうぞよろしくお願いします(*^ω^)ノ
category: ご報告