fc2ブログ

暮らしの古民具・器こっころ

オンラインショップ「暮らしの古民具・器こっころ」のブログです。

土鍋さんも、ちょっとお休みください^^  


      01_20170907150355d3a.jpg


オンラインショップで、土鍋お座布団 をお求め頂きましたお客様から、こんなに
素敵なお写真を頂きました(*≧∀≦*)

ワタクシ、土鍋に釘づけです!
凄く味があって、素敵な土鍋ですね~(o˘◡˘o)

勉強不足で、今回初めて知ったのですが、京都で作陶されていらっしゃる、
吉井史郎さんという方の土鍋だそうです。

しっとりとした漆黒の釉薬と、長年使い込まれて来たであろう、そんな味のある雰囲気が
とっても素敵です☆彡

使い込まれて来たキッチン用品って、どうしてこんなに素敵なんでしょうね^^

特に土鍋や陶器などの土物は、その方の暮らし振りが分かると言いますか...
その時その時で、きちんと洗って拭いて乾かして...と、なかなか手間のかかる物
ですから、そういう事をきちんと出来る人の暮らしって、本当にいいなぁ~と思います^^

もちろん、使い勝手のいい磁器も素敵だし、プラスチック製品だって、欠かせない便利な
道具です!
そうなんですけど、手間のかかるモノを 「可愛いヤツ!」と思える様になって来たん
ですよね~^^
そういう年になって来たのかなぁ(笑)

   011_201709071547347d5.jpg

私の母が作っております、こっころ店のオリジナル・土鍋お座布団♪ 
こちらのお客様からも、「こういうのが欲しかったの!」と、嬉しいお言葉を頂きました!

こんなに素敵な土鍋に敷いて頂いて、恐縮ではありますが、土鍋の雰囲気に合っていて
凄く素敵ですよね^^
やっぱり日本の手仕事って、いいなぁ^^

皆さんも良かったら、土鍋お座布団、いかがですか?^^
古民家カフェを営まれているというショップ様からも、ご注文を頂いたりと、古民具好きの
方々に、密かな人気です^^

昭和初期頃の、木綿絣の着物をリメイクして作っております。
他にも、いろんな柄をご用意しておりますので、良かったらぜひご覧になってみて
くださいね^^

どうぞよろしくお願いしますm^^m

スポンサーサイト



category: 商品のご紹介

tb: 0   cm: 0

菓子木型にご注文をありがとうございました!  


  06_20170905142331fd3.jpg

昨日、ご紹介しました、古いお菓子の木型に、ご注文を頂きまして
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

秋田の実店舗では、お取扱いさせて頂いていたのですが、通販サイトできちんとご紹介
するのは、今回初めてでしたので、皆さんに喜んで頂けるか、実は内心ドキドキ
していました^^;

でも、この素晴らしい日本の手仕事を、皆さんと共有する事が出来て、とっても嬉しいです!

可愛いデザインの木型を、また探して来たいと思います●^◡^●
頑張ろう!

ありがとうございます^^/

category: 商品のご紹介

tb: 0   cm: 0

2017.04.06  



今週の営業は終了ですヾ(*´∀`*)ノ
すみません、明日は都合により、ちょいとお休みを頂きますm_ _m 
8日(土)は第2土曜の定休日。
9日(日)は、あきたアンチック蚤の市開催です!
今月は、お店も出店しますので、良かったら遊びに来てくださいね◎^^◎
という事で、今週の店舗営業は今日で終わりです。

今日はとっても暖かったですね~●^◡^● 気持ちがとっても軽くなります♪
お店は今日も、アチコチからお出で頂きまして、今日もお教室に行かれる前に、お立ち寄り
くださった方や、お馴染みの方など。。。
今日は本当に暖かったので、お店の扉を開けていたら、通りすがりの方が入って来て
くださって 「たまに前を通っていたんだけど、食べ物屋さんかと思ってた^^;」
ですって^^;ハハハ  食べ物屋さんかぁ^^;そう言われたのは初めてかも◎^^◎
入り難い...とは、よく言われるんですけどね^^;ヘヘヘ

他にもご常連さんが、今日は出産祝いにとタオルをお求めにお越しくださったり、以前、
下見に来てくださったお父さんが、奥さまとご一緒にご来店くださったり(。◕ฺ^ε ^◕ฺ。)
鉢植えを買いに来てくださった方などもいて、今日もおかげ様で忙しい1日=3=3=3
ご来店の皆さん、通販のお客様方も、今日もありがとうございましたm^^m

今日ブラコロは、なんと5ヶ月振りに美容室へ! 髪の毛ボッサボサでした(;´Д`Aヤバイ、、、
以前住んでいた町の美容室がお気に入りで、ここ何年もお願いしているのですが、
2年前まで住んでいた街へ、5ヶ月振りに行って来ました^^/

  

桜.。.:*☆ キレイでしょう(≧▽≦) 駅へ行く途中の道で、夕飯の買い物や、買付けに
行く時、いつもこの道を通っていたんですぅ^^ 懐かしい(๑′ᴗ‵๑)
新興住宅地だったので、街が整備されているせいか、桜のアーチがとってもキレイで、
緑が溢れていて、とってもいい所でした(o˘◡˘o)

しかも、こんなに桜が咲いているのに、人っ子一人いないという...(汗)
日常過ぎて、花見の場所じゃ~ないんですよね^^;なんとも贅沢な街です。。。

今日は久し振りに、美容室のお姉さんとも会えて楽しい一時♪髪もスッキリ!さっぱり^^v
花見も出来て♪ なんとも幸せな1日でした^^

秋田も来週辺りから咲きそうですよね! 今日の暖かさで、グ~ンと早まったんじゃない
でしょうか(*≧∀≦*) ぜひぜひお楽しみに♪

一足早い、お江戸の桜便りでしたm^^m
それではまた来週(*^ω^)ノ 今週もありがとうございました!


category: 商品のご紹介

tb: --   cm: 0

2017.03.04  



今週の営業も終了しました●^^● 
今朝の秋田市内、また雪が=3=3 なかなかお天気回復しませんね。。。
今週もあっという間に終わってしまいました( ̄。 ̄ノ)

今日のお店は、お休みの方も多かったせいか、遠方からもお越し頂いたり、まぁまぁ忙しい
1日でした●^◡^●
朝イチで初めての方がご来店♫ 色々とお選び頂き、車までお見送りに外へ出たら、
車の中にご主人がいらして(゚o゚;えっ、、、 
お店の中でお待ち頂ければよかったのに~><
全く気付きませんで、、、失礼しましたm_ _m

他にも、こっころ店では珍しく、男性の方がお1人でご来店^^ お世話になった方へタオルを
差し上げるとの事だったので、男性の方が差し上げるには、ちょっとラブリー過ぎるかな...と
思ったのですが、タオルギフトをオススメしたら、とっても喜んでくださいました●^^●
今週は、ほぼ毎日、フラワーギフトラッピングのご注文を頂いてます!
今年も企画して良かったぁ^^ 差し上げた皆さんにも、喜んで頂けるといいなぁ( ●˘◡˘● ) 

そうそう、昨日は由利本荘の方からお越しくださった方がいましたが、今日は鹿角市から
お越しくださった若いご夫婦さんがいて!途中、猛吹雪で大変だったぁ><とおっしゃって
いました=3
無事にお帰りになられたかなぁ。。。気をつけてお帰りくださいねー

ちょっと前にご来店くださった奥さまが、今日はご主人と一緒にお越しくださったりもしました!
前回見ていた張子人形が、やっぱり気になったとのコト^^ 無事にお求め頂けて良かったです♫
他にも、お馴染みさんなど、あちこちから、今日もご来店本当にありがとうございましたm^^m

明日は日曜定休日でお休みです。1日充電して、また来週、元気にお会いしましょ(๑^ᴗ^๑)
皆さんも楽しい週末を^^/ 今週もありがとうございました!

category: 商品のご紹介

tb: --   cm: 0

2017.02.07  

 今日の営業も終了です(*^ω^)ノ フヘェ(●´ェ`●) 今日の秋田市内、酷いお天気でした><
 どうして冬に雷がなるのか?? ブラコロには想像がつかず...すみません(。-_-。)
 こんなお天気でしたので、今日のお店はどなたもいらっしゃらず... もし いらしたとしても、
 車を降りて お店に入るまでに、雪だるまになってしまいそうな、
 そんなお天気でしたね=3=3
 これからお帰りの方など、お車の運転は十分にご注意くださいね。
 お車じゃない方も、くれぐれもご注意を。。。
 今日は、お店の様子のネタがないので^^;ちょっと春っぽい新商品をご紹介♪

  

 50cm角のちょっと春らしい小布が入荷しました♫
 お店では、お弁当包みとして、お求め頂く事が多いサイズです。

  

 ピンクと水色の組み合わせがポップで可愛いんですけど、良く見ると矢絣のデザインで
 実は古風◎^^◎ 明るい色で、お弁当も楽しく、美味しく頂けますよ^^

 

 こっちは一見、落ち着いた色味で、広げると何のこっちゃ分からない図柄ですが^^;
 これがちゃんと計算済みで、包むとそれぞれの模様が見え隠れして、とっても
 素敵なんです♫ こういうのをデザインするには、プロダクト(工業デザイン)の技術が
 必要ですね。だって、包んだ時の3Dをイメージしてデザインしなければなりませんもんね。
 楽しい絵柄ももちろん大好きではありますが、しっとりと落ち着いた、清楚な雰囲気も
 素敵だなぁ~と、最近ハマっています●^◡^● 無いものねだりだな^^;
 小布は、どちらも540円(税込)です。

 他にもお店では、お弁当包みとして活躍してくれる小布を、色々ご用意しております^^v
 早く暖かくなって、お弁当持ってお花見に行きたいですね(๑^ᴗ^๑)
 今日みたいに荒れたお天気が続くのは、春が近づいている証拠です!
 あと少しあと少し(o˘◡˘o)
 お店は明日も通常通り10時オープンです♬ 
 明日はお天気良くなって、お客さんジャンジャン来ちゃって、、、「もうダメだぁ><
 入りきらないよ~(*≧∀≦*)」って妄想.。.:*☆^^;
 それではまた明日(;^ω^)ノ 皆さんもお疲れ様でしたー
 
 ※今週末は「あきたアンチック蚤の市」開催です!
 ■日時:2月11日(土)9:00~16:00
 ■場所:秋田美術倶楽部社屋内 詳細は公式ブログをどうぞ→公式ブログ
 蚤の市に出店の為、11日(土)の店舗営業はお休みとなります。


category: 商品のご紹介

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック